
おはようございます☀️
カンガルーです🦘🦘
昨日は子どもたちと「ブルーインパルスみた!?」という話をしました🤞🏻💙
でも「ブルーコンバルス」
「ブレーインパルス」と色々変化してました笑
かっこいい飛行機!の認識のようで
「淀川からみたよ」と教えてくれました😌
ミャクミャクがかばんについている子どもたちがたくさんです。
さて昨日は「もうじゅうがり」をしました✨️
ねらいは数字の認識と他者とのかかわりです。
歌でのかけ声はバッチリ!ただ前に出ると恥ずかしそうにする子ども達でした笑
例えばゲームのくだりとして「きりん」で3文字なので3人でグループをつくり座ります。
「きょうりゅう」と小さい文字が入ると判断が難しくなる様子でした。
お友達に声掛けをしにいくのも勇気がいる様子...「〇〇一緒に座ろ」って言ってみようと言葉や促しがあると誘うことができました。
また数字についても個別で1つ1つ指示をきいてみるとわかる様子…次は一斉でスピード感のある形から変化させてレクを実施してみたいなとおもいます。
さて最近嬉しかったことがあったのでお伝えを♡中々お話してくれなかったお友達が最近は顔を見るとゲームやお家での話を自分からたくさんしてくれるようになりました。
昨日は「服がいっぱい届いた!財布きてん!」
とのこと。今度見せてくれるそうです☺️
友達ではないけれど嬉しかったことと嫌だったことを話せる場所はたくさんあると嬉しいなと感じます。
さて今日はリズムあそびです。
今日もたのしい1日になりますように。
カンガルーです🦘🦘
昨日は子どもたちと「ブルーインパルスみた!?」という話をしました🤞🏻💙
でも「ブルーコンバルス」
「ブレーインパルス」と色々変化してました笑
かっこいい飛行機!の認識のようで
「淀川からみたよ」と教えてくれました😌
ミャクミャクがかばんについている子どもたちがたくさんです。
さて昨日は「もうじゅうがり」をしました✨️
ねらいは数字の認識と他者とのかかわりです。
歌でのかけ声はバッチリ!ただ前に出ると恥ずかしそうにする子ども達でした笑
例えばゲームのくだりとして「きりん」で3文字なので3人でグループをつくり座ります。
「きょうりゅう」と小さい文字が入ると判断が難しくなる様子でした。
お友達に声掛けをしにいくのも勇気がいる様子...「〇〇一緒に座ろ」って言ってみようと言葉や促しがあると誘うことができました。
また数字についても個別で1つ1つ指示をきいてみるとわかる様子…次は一斉でスピード感のある形から変化させてレクを実施してみたいなとおもいます。
さて最近嬉しかったことがあったのでお伝えを♡中々お話してくれなかったお友達が最近は顔を見るとゲームやお家での話を自分からたくさんしてくれるようになりました。
昨日は「服がいっぱい届いた!財布きてん!」
とのこと。今度見せてくれるそうです☺️
友達ではないけれど嬉しかったことと嫌だったことを話せる場所はたくさんあると嬉しいなと感じます。
さて今日はリズムあそびです。
今日もたのしい1日になりますように。