児童発達支援事業所

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから5のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-1863
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

子どもの力💪信じる力😌

おはようございます☀恐竜🦖🌿です!

本日は、最近の子どもたちの様子をお届けします🤲

♡最近の流行り♡
いきるちから5の一部のお友達の中で流行っている遊びがあります。
それは、"ペーパークラフト"📃🚃
初めは、簡単な阪急電車のペーパークラフトから始まり、難しい阪急電車や新幹線のペーパークラフトなどレベルアップしてきました☆
中には、ペラペラのコピー用紙でガンダムを作ってしまう子も!?
子どもたちの成長や長けた能力にびっくり🫢

♡リーダーシップ♡
最近、スタッフさんの研修で
リーダーシップとは
「何かの発信源となり、周りに影響を与える人」
ということを学びました。
そんな中で、ある日のこと。1人のお友達が「かくれんぼをしたい!」と恐竜🦖に言ってきました。「恐竜🦖と2人でいいの?」と聞くと、ひっそり「みんなでやりたい、、」とのこと。恐竜🦖は、「みんなを誘っておいで」といい、そのお友達はみんなに「かくれんぼしよう!」と誘いに行きますが、、、
みんなそれぞれの遊びを始めてしまったタイミングで「いまはむり」と帰ってきてしまいました😿そこで、恐竜🦖は「いまは無理なんだったら、後でだったらできるんじゃない?時計の長い針がどこになったらやろうって言ったらいいんじゃない?」と提案をしました。そこから、そのお友達はみんなに「長い針が7になったらかくれんぼしよう!」とみんなに言い周り、長い針が7になるとみんなが集まってきました✨そして、リーダーになったお友達がルールを言い、かくれんぼが始まりました‼︎スタッフさんが「走らないでね」と注意したのに対し、リーダーのお友達は「にんじゃで歩いてね」と💯満点の声掛けまでしてくれました👏
これが、まさにリーダーシップだな、子どもはそれを自然とする。すごいなあと尊敬しました🌟


長くなってしまいましたが、、
恐竜🦖は今日、1年以上前から楽しみにしていた花火大会に行ってきます♪🎆
昨日、天気予報を見て雨が降る⁉️と雨予報にびっくりしましたが、そんな時はいつも「晴れますように、晴れますように」と念じるんです。そして、今日天気予報を見てみると、雨じゃなくなってるんです‼︎
1、2回だとたまたまかな?となりますが、大事な日が願って晴れになることが何度もあり、最近はほんとうに信じています✨
信じる事が大事なのかなあ?とも思っています😌🫶🏻皆さんは、なにか信じていることはありますか?
電話で聞く場合はこちら:050-1809-1863
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
52人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-1863

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。