おはようございます☀️
カンガルーです🦘
最近はずっと風邪をひいています😭
早く元気になりたい、、、笑
さて先週は25日のひこうきを見に行こう!イベントのため、下見に行ってきました✈️
実はカンガルーの地元近くなのです、、帰りたくなってしまい次の日実家に帰りました笑
大きなバッタがたくさんいたので、飛行機だけでなくバッタもアピールポイントになりましたよ🦗🦗
いきるちから5では個別療育やクッキング、遠足など秋はイベントが盛りだくさん!
子どもたちに向けてイベントのお知らせを壁に掲示板のように貼っているのですが、最近内容を変えてみました!
ひらがな表記、タイトル、日にちのみにしてみました。
またイラストを大々的にすることで、視覚的に伝わりやすさが出来たようでした。
さていきるちからでは、13日の運動会に向けて運動療育に取り組んでいます!
昨日は「玉入れ」でした🥳🥳
チームに分かれて戦いました✋
どんどん高くなる入れ物に一生懸命ジャンプしていました!
数を数える際には、スタッフが玉を出すよりも前に数字を言ってしまう子どもたちです🧐
玉を見て一致させて数字を言うとなるとずれてしまう様子で「玉みてね」と声掛けしながら取り組みました。
写真は先日食品サンプルつくりに行ってきた時のものです✌️
シリコンを使って作ったのですが、力加減が難しく、固まるのにも2日かかるので慎重に動かしました。。
子どもたちともやってみたいなと思います😊
では今日もたのしい1日になりますように。
カンガルーです🦘
最近はずっと風邪をひいています😭
早く元気になりたい、、、笑
さて先週は25日のひこうきを見に行こう!イベントのため、下見に行ってきました✈️
実はカンガルーの地元近くなのです、、帰りたくなってしまい次の日実家に帰りました笑
大きなバッタがたくさんいたので、飛行機だけでなくバッタもアピールポイントになりましたよ🦗🦗
いきるちから5では個別療育やクッキング、遠足など秋はイベントが盛りだくさん!
子どもたちに向けてイベントのお知らせを壁に掲示板のように貼っているのですが、最近内容を変えてみました!
ひらがな表記、タイトル、日にちのみにしてみました。
またイラストを大々的にすることで、視覚的に伝わりやすさが出来たようでした。
さていきるちからでは、13日の運動会に向けて運動療育に取り組んでいます!
昨日は「玉入れ」でした🥳🥳
チームに分かれて戦いました✋
どんどん高くなる入れ物に一生懸命ジャンプしていました!
数を数える際には、スタッフが玉を出すよりも前に数字を言ってしまう子どもたちです🧐
玉を見て一致させて数字を言うとなるとずれてしまう様子で「玉みてね」と声掛けしながら取り組みました。
写真は先日食品サンプルつくりに行ってきた時のものです✌️
シリコンを使って作ったのですが、力加減が難しく、固まるのにも2日かかるので慎重に動かしました。。
子どもたちともやってみたいなと思います😊
では今日もたのしい1日になりますように。