おはようございます☀️
カンガルーです🦘🦘
今日はみんなが待ちに待った餃子ピザイベントです🥟🥟🍕‹‹\(´ω` )/››
お休みもなく実施できとっても嬉しいです。
さて先週土曜日は、プリントとスペシャルだるまさんがころんだの2つのレクリエーションをしました。
プリントではクロスワードパズルをしたのですが、名前をみんなから呼ばれる名前で覚えていることが発覚したり、まきずしかのりまきか論争がでたり。。学習支援をする際はなるべく学校と同じ伝え方をしたり、おしえ過ぎないように、全部正解に導くのではなくその子の今がわかるようにしたりすることを私は意識しています✏️
また「おしえて」と助けを求めることも時に必要になるので最近5ではちょくちょく登場するレクリエーションです。
さてスペシャル𝐃𝐚𝐫𝐮𝐦𝐚さんが転んだでは、
だるまさんがころんだをしながら床にあるポイントのついた物を拾うというもの。鬼に誰かがタッチしたら、走らずおしまいです。
お花紙やバトン、輪っか、ボールなどいっぱい抱えながら進むので身体をたくさん使うポーズに💦「もうむりだ」と体勢が崩れてしまうこともありました🤣
2重課題でもあり、とまるすすむの力が必要になります💪
さて11月に入り、今月読む本を探し中です。
「ハーバードの心理学講義」を買ってみました。
まだ買ったばかりですが、文庫本なのに1000円もしてびっくりしました👀またご紹介します!
カンガルーはもののけ姫を観たくてうずうずしています、子どもの頃怖くて観れなかったのですが:(;´・_・`;):🔫みんなにも聞いてみようと思います。
それでは、今日もたのしい1日になりますように。
カンガルーです🦘🦘
今日はみんなが待ちに待った餃子ピザイベントです🥟🥟🍕‹‹\(´ω` )/››
お休みもなく実施できとっても嬉しいです。
さて先週土曜日は、プリントとスペシャルだるまさんがころんだの2つのレクリエーションをしました。
プリントではクロスワードパズルをしたのですが、名前をみんなから呼ばれる名前で覚えていることが発覚したり、まきずしかのりまきか論争がでたり。。学習支援をする際はなるべく学校と同じ伝え方をしたり、おしえ過ぎないように、全部正解に導くのではなくその子の今がわかるようにしたりすることを私は意識しています✏️
また「おしえて」と助けを求めることも時に必要になるので最近5ではちょくちょく登場するレクリエーションです。
さてスペシャル𝐃𝐚𝐫𝐮𝐦𝐚さんが転んだでは、
だるまさんがころんだをしながら床にあるポイントのついた物を拾うというもの。鬼に誰かがタッチしたら、走らずおしまいです。
お花紙やバトン、輪っか、ボールなどいっぱい抱えながら進むので身体をたくさん使うポーズに💦「もうむりだ」と体勢が崩れてしまうこともありました🤣
2重課題でもあり、とまるすすむの力が必要になります💪
さて11月に入り、今月読む本を探し中です。
「ハーバードの心理学講義」を買ってみました。
まだ買ったばかりですが、文庫本なのに1000円もしてびっくりしました👀またご紹介します!
カンガルーはもののけ姫を観たくてうずうずしています、子どもの頃怖くて観れなかったのですが:(;´・_・`;):🔫みんなにも聞いてみようと思います。
それでは、今日もたのしい1日になりますように。