児童発達支援事業所
  • 空きあり

SPARK KID 岸谷教室のブログ一覧

近隣駅: 生麦駅、花月総持寺駅 / 〒230-0078 神奈川県横浜市鶴見区岸谷1-22-10
24時間以内に14が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-0743

個別療育で使用する机と椅子💺のご紹介🔎✨

その他のイベント
本日は個別療育で使用する子どもたちの机と椅子についてご紹介します😊
1人ずつ上記に載せている机と椅子を使って個別療育を行います。
ベージュの色味でお部屋にも馴染んでいてとても可愛いらしいデザインなのと、
机や椅子の角も丸くなっているので怪我や事故にもなりにくく安心です💗
また、机も椅子も4段階で高さ調整が可能で、椅子の座面位置を前後に調整可能な為
無理なく背もたれに体が届きます。
そして椅子の座面が程よい硬さのクッションになっているのと、
水平の座面よりも負担の少ない傾斜のある座面になっているので、疲れにくく集中して取り組みやすい椅子と
なっています!
スプーンや鉛筆、はさみを使う手先や物品を使う活動においては、姿勢の維持が大切になってきます。
お子様それぞれの特徴に合わせて机や椅子の高さを調整し、
一人一人が取り組みやすい環境にする事でより良い療育にしていけたらと思っております🍀
次回以降も、お部屋の中の家具やグッズなどなど!
先生達みんなで決め合った物をご紹介していきますのでお楽しみに🥰

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

児童発達支援事業所  SPARK KID岸谷教室
営業時間:10:30~17:00
営業日:月~金曜日
定休日:土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
活動時間:①10:30~12:10 (5名) ②15:00~16:40 (5名)
活動内容:始まりの会、個別療育、集団療育、おやつ
        帰りの会、保護者への活動フィードバック
利用料金:各自治体が定める通り
 ※世帯収入によって利用料金が異なります。
      ※国の改定により、利用料金の変更の可能性もあります。
      ◇無償化になるお子さん◇
      満3歳になった最初の4月から小学校就学前の3月31日まで
送迎:提携園のみ行きのお迎え有り

※発達支援の専門家である作業療法士(OT)が常駐しています。
どうぞお気軽に問い合わせください。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
24時間以内に14人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。