こんにちは!
今回は、バランスストーンを使った集団療育の活動をご紹介いたします(^O^)
みんなが大好きな『サーキット』に頻繫に登場するバランスストーン!
置き方・間隔も、お子さまが無理なく行え、尚且つ、ちょっぴり頑張らなくてはいけない、絶妙なラインをねらいます!
『落ちるとサメに食べられちゃう!』と、自ら ハラハラドキドキ場面を想定してくれたり、落ちてしまっても くじけずやり直せたり、と、お子さまの色々な表情を見ることができる活動です。
このバランスストーンは、バランスを取りながら運動をすることで、体幹を安定させ、姿勢を保つ力を鍛えます。
色も青・赤・黄・緑・オレンジ、形も大中小があるため、様々な理解にも つなげることができます(^^)v
現在、全枠 空きがございます♪
ご見学・ご体験、随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
*インスタグラム*
https://www.instagram.com/spark.8131/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
児童発達支援事業所 SPARK KID岸谷教室
営業時間:10:30~17:00
営業日:月~金曜日
定休日:土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
活動時間:①10:30~12:10 (5名)②15:00~16:40 (5名)
活動内容:始まりの会、個別療育、集団療育、おやつ
帰りの会、保護者への活動フィードバック
利用料金:各自治体が定める通り
※世帯収入によって利用料金が異なります。
※国の改定により、利用料金の変更の可能性もあります。
◇無償化になるお子さん◇
満3歳になった最初の4月から小学校就学前の3月31日まで
送迎:提携園のみ有り
※発達支援の専門家である作業療法士(OT)が常駐しています。
どうぞお気軽に問い合わせください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★バランスストーン★
教室の毎日
25/04/24 08:46
