こんにちは!
今回は、新聞紙を使った活動についてです(^^)/
最近は、古新聞をゲットすることが、なかなか大変になっていますが、
積極的に取り入れたい活動のひとつです♪
この日は、ビリビリに破いた新聞紙をお空に向かってエーイッ!と投げて、バサバサ~ッと降らせて遊びました。
全身を使い放り投げ、落ちてくる新聞紙を全身で浴びて、感触を楽しむ姿がとてもかわいかったです(≧▽≦)
この新聞紙遊びは、破ったり、握って丸めたりなどの手指動作で、両手の協調動作・力加減のコントロールが練習できます。
簡単に破れ、たくさん破いてもOK!そして、破いた時のビリビリの感覚、落ちてくるヒラヒラバサバサの感覚も楽しめる、みんな大好きな活動です!
あちこちに散らばった新聞紙を、よーいドン!で、箱に片付けて、活動終了♪
活動の終わりも楽しむことができます(^^)
今後も、新聞遊びのバリエーションをどんどん増やしていきたいと思います。
現在、全枠 空きがございます♪
ご見学・ご体験、随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
*インスタグラム*
https://www.instagram.com/spark.8131/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
児童発達支援事業所 SPARK KID岸谷教室
営業時間:10:30~17:00
営業日:月~金曜日
定休日:土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
活動時間:①10:30~12:10 (5名)②15:00~16:40 (5名)
活動内容:始まりの会、個別療育、集団療育、おやつ
帰りの会、保護者への活動フィードバック
利用料金:各自治体が定める通り
※世帯収入によって利用料金が異なります。
※国の改定により、利用料金の変更の可能性もあります。
◇無償化になるお子さん◇
満3歳になった最初の4月から小学校就学前の3月31日まで
送迎:提携園のみ有り
※発達支援の専門家である作業療法士(OT)が常駐しています。
どうぞお気軽に問い合わせください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆新聞遊び☆
教室の毎日
25/04/28 16:14
