こんにちは!
本日はぞうきんリレーのプログラム紹介です!
実はこの『ぞうきんリレー』、床とぞうきんの滑りが良いことでお子さまはスイスイ進めてとっても楽しめる活動の1つなんです!
時折、バランスを崩しそうになってもお子さま自身で姿勢を立て直してゴール地点まで素早く駆け抜けてくれていました!
ゴール地点ではお友達と笑顔でハイタッチ!
順番やルールも楽しみながら守ることができていました!
ぞうきんがけの姿勢は両手、両足で自身の身体を支えながら進んでいくので、フニャフニャと姿勢が崩れやすいお子さまには体幹が鍛えられてとても有効な活動となっています!
加えて両手で身体を支えていることで肩甲骨の周りの筋肉もしっかりと使われるので、手先が不器用であったり、スプーンやクレヨン、はさみ等物品の使い方がぎこちないお子さまにとっても、とても有効な活動です!
今後も、お子さまが楽しみながら身体の使い方を学べる活動を多くご提供できればと思います!
現在、全枠 空きがございます♪
ご見学・ご体験、随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
*インスタグラム*
https://www.instagram.com/spark.8131/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
児童発達支援事業所 SPARK KID岸谷教室
営業時間:10:30~17:00
営業日:月~金曜日
定休日:土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
活動時間:①10:30~12:10 (5名)②15:00~16:40 (5名)
活動内容:始まりの会、個別療育、集団療育、おやつ
帰りの会、保護者への活動フィードバック
利用料金:各自治体が定める通り
※世帯収入によって利用料金が異なります。
※国の改定により、利用料金の変更の可能性もあります。
◇無償化になるお子さん◇
満3歳になった最初の4月から小学校就学前の3月31日まで
送迎:提携園のみ有り
※発達支援の専門家である作業療法士(OT)が常駐しています。
どうぞお気軽に問い合わせください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
□ぞうきんリレー■
教室の毎日
25/05/20 08:03
