
こんにちは!
WK蓮根教室です。
最近の様子をお伝えいたします(^^♪
※本日も、PPP、セルフPPP、マット運動、バランスボール、風船ラリーのマンツーマン療育は行っております。
本日は、放課後デイサービスの方での、
『紙コップスクリーン』をしている様子となります。
紙コップの底を切り抜き、
底にサランラップを当てセロハンテープや輪ゴムなどでとめます。
とめたら、マッキーペン等で好きな絵を優しい力で描いていきます。
描き終わったらお部屋を暗くし紙コップの底にライトを当てたら描いた絵が浮かびあがります。
自分が描いた絵が壁に大きく映し出されるのや、
お部屋暗くしていつもと違う環境になることも、
みんなウキウキしながらとても楽しそうに参加していました😊
お部屋の電気を暗くする前に声掛けをすることで、
怖いや不安な気持ちになるようなことは避けられみんな落ち着いて取り組めていました。
「またやりたい!」の声が聞けて職員も大喜びです!!
また次回の製作活動や、
小集団活動の内容をお届け出来ればなと思います!
お楽しみに。
WK蓮根教室では、
体験・見学会も随時募集しております。
お気軽にお電話ください!
03-5918-8767
WK蓮根教室です。
最近の様子をお伝えいたします(^^♪
※本日も、PPP、セルフPPP、マット運動、バランスボール、風船ラリーのマンツーマン療育は行っております。
本日は、放課後デイサービスの方での、
『紙コップスクリーン』をしている様子となります。
紙コップの底を切り抜き、
底にサランラップを当てセロハンテープや輪ゴムなどでとめます。
とめたら、マッキーペン等で好きな絵を優しい力で描いていきます。
描き終わったらお部屋を暗くし紙コップの底にライトを当てたら描いた絵が浮かびあがります。
自分が描いた絵が壁に大きく映し出されるのや、
お部屋暗くしていつもと違う環境になることも、
みんなウキウキしながらとても楽しそうに参加していました😊
お部屋の電気を暗くする前に声掛けをすることで、
怖いや不安な気持ちになるようなことは避けられみんな落ち着いて取り組めていました。
「またやりたい!」の声が聞けて職員も大喜びです!!
また次回の製作活動や、
小集団活動の内容をお届け出来ればなと思います!
お楽しみに。
WK蓮根教室では、
体験・見学会も随時募集しております。
お気軽にお電話ください!
03-5918-8767