こんにちは!てらぴあぽけっと御茶ノ水です🌝
個別指導でのご様子をご紹介します。
今回は創造力を広げる関りとして、積み木を使って「車作り」をしました。
創造力が弱いと、「これはこうするもの」といった捉え方がワンパターンになってしまうことも。創造力は、自己表現や他人の視点で物事を考えたりなど、他者との関わりにもつながる重要な力となります。
指導員の関りとしては、まずはこちらが色々作って見せたり、お子様が作ったものに対して「〇〇みたいだね」など色んな見え方が出来るような声掛けを行ったりしています。
最初はただ積むだけの遊びをしてたお子さまも
「お家作りたい!車やりたい!」などどんどん意欲的に行う様子が見られました
遊びは、お子様の様々な能力を楽しく身に付けるとっても大切なことですね🌝
ーーー
てらぴぁぽけっと御茶ノ水教室は多職種連携で
お子さまの育ちを応援します。
言葉やハイハイが遅いといった発達のお悩みから
座ってられない、文字の読み書き、お友達との関わりといった社会的なスキルに関するお悩みまでお子様に関する事幅広くご相談ください。
来年度、平日空き枠まだまだあります!
ご見学・ご相談など、お気軽にお問い合わせください🌸
*********************************************************
てらぴあぽけっと御茶ノ水教室
東京都千代田区神田駿河台3-3-5
小林ビル2階
TEL:03-6285-1077
療育の様子🌷
教室の毎日
25/01/22 13:26
