本日は、ABAセラピーについてお話したいと思います。
人間の行動は、A(先行刺激)B(行動)C(結果)という3つの要素から成り立ちます。
A 先行刺激(Antecedent):どんなときに、きっかけ
B 行動(Behavior):どんな行動をして?
C 結果(Consequence):どんな結果になった?
Aの時(場所や環境的など)に、B(行動)をしたら、C(結果)になったという形です。
例えば。。
お片付けが苦手 Aくん(年少さん)
【お片付けが始まる】→【癇癪をおこす】→【お片付けを回避できる】
この行動パターンがAくんの中でできあがってしまいました。
↓改善するためにABAセラピーを実践。
・お片付けが始まる前に、視覚で理解できるよう予告する。
・泣かずに過ごすと、お片付け後に大好きな絵本を1冊読めるよう約束する。
↳お片付けが始まり泣かずに過ごしたら、Bくんが大好きな絵本を読める時間を設ける(=強化される)
初めは戸惑い泣いていたものの、繰り返し実践することで絵本を読めることが楽しみになり、お片付け時間も泣かずに過ごすことができました!年長になる頃には自分からお片付けをするようにもなりました✨
このように「できた!」の行動に対する評価をしてあげることによりお子さまの積極性を培う事に繋がるんですね💡
てらぴぁぽけっとでは、強化子を使ったABAセラピーを行っております。
実際にてらぴぁぽけっとのABAセラピーを受けられる体験会を実施中です!
お気軽にお問い合わせくださいませ♪
ABAセラピーって?
教室の毎日
24/05/16 16:23