*今回はマッチングというプログラムについてご紹介します*
療育の現場ではよく聞くこの 「マッチング」
具体的にはどんな目的があるんだろう?
という疑問もあるかと思いますので、マッチングについて少しお話しします✨
マッチングとは同じ種類ものを選んで合わせることを言います。
「同じにして」 という先生の声掛けに合わせてバナナだったらバナナの写真のところまでバナナを持ってくる、というような支援です。
同じにするものは絵と絵だったり、物と絵だったり、写真と物だったり、2Dと3Dだったり…
色々な組み合わせがあります🌈
組み合わせ方はお子様の発達段階や理解度に合わせて行っていきます。
このマッチング、どんな狙いがあるのかというと…
日々の生活の中で私たちは無意識のうちに物を分けたり、選んだりしています。
鉛筆がある場所に鉛筆を片付ける
トイレの男性・女性のマークで自分はどちらなのか
色んな服があるけれどズボンはズボン、TシャツはTシャツ
言葉や理解に困りごとがある中でこれらの区別や理解が高まると、会話がスムーズになったり、指示の理解が高まったりします。
同じ物でも色が違ったり、形が違ったりする中でそのものの(概念)を形成していくことが一番の目的と言えます✨
逆に同じ以外にも 「違うもの」 気付くことができてきます。
たくさんのコミュニケーションが取れるように教室では、このマッチングを行っています!
ご家庭でも行えますので、ご興味のある方はお声がけください!
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
中山駅前教室では引き続き園児を募集しております❀
無料体験・見学も受け付け中です!
ご不明点等気になることがございましたら、お気軽に下記お問い合わせフォーム、又はお電話にてお問い合わせください🐰
プログラムについて ~マッチング編~
支援紹介
24/08/09 18:08