
こんにちは😊ポニーナ幕張本郷です!
先日は集団活動の時間に「紙コップけん玉」を作りました。
紙コップにたこ糸が通された状態のものをスタッフから受け取り、
たこ糸の先にチラシを丸めたボール状のものをセロハンテープで固定します。
その後は思い思いに紙コップに絵を描いたり、シールを貼ったりして完成です。
けん玉自体触れたこともない子が半分いましたが、これなら簡単!
…と思いきや、玉を振り子のように大きく回してしまう子が多くて、
中々コップの中に入りません。😅
スタッフが「回すのではなくて、真上にすっと持ち上げるといいよ」
と言いながら見本を見せると、多くの子が出来るようになりました。🌟
中にはコップの底を上にして、そこに乗せて見せたつわものも…。👦
遊ぶ時間を多く取ったので、とても盛り上がりました。
児童発達支援・放課後等デイサービスのご見学、ご入会、絶賛募集中です‼ 関心がある方・ご相談がある方、お問い合わせお待ちしています‼
●ご連絡はこちらまで●
👉☎043-307-1755
☛また、こちらは『ポニーナ幕張本郷』のホームページのURLとなります。
🌏https://ponyna.reaf.group/
こちらのお問い合わせフォームからもどうぞ👧
先日は集団活動の時間に「紙コップけん玉」を作りました。
紙コップにたこ糸が通された状態のものをスタッフから受け取り、
たこ糸の先にチラシを丸めたボール状のものをセロハンテープで固定します。
その後は思い思いに紙コップに絵を描いたり、シールを貼ったりして完成です。
けん玉自体触れたこともない子が半分いましたが、これなら簡単!
…と思いきや、玉を振り子のように大きく回してしまう子が多くて、
中々コップの中に入りません。😅
スタッフが「回すのではなくて、真上にすっと持ち上げるといいよ」
と言いながら見本を見せると、多くの子が出来るようになりました。🌟
中にはコップの底を上にして、そこに乗せて見せたつわものも…。👦
遊ぶ時間を多く取ったので、とても盛り上がりました。
児童発達支援・放課後等デイサービスのご見学、ご入会、絶賛募集中です‼ 関心がある方・ご相談がある方、お問い合わせお待ちしています‼
●ご連絡はこちらまで●
👉☎043-307-1755
☛また、こちらは『ポニーナ幕張本郷』のホームページのURLとなります。
🌏https://ponyna.reaf.group/
こちらのお問い合わせフォームからもどうぞ👧