
こんにちは♪
カラカラ西宮甲子園🐢指導員のEです。
本日は2・3歳児の合同集団療育を行いました。
広い一室の中で、子どもたちは好きなおもちゃを選び、それぞれのコーナーで遊び始めます。遊びを通して、一緒に過ごす楽しさを感じたり、おもちゃの貸し借りなどのやりとりが自然と生まれたりしていました。
指導員は仲介しながら「貸して」「どうぞ」などのやりとりの言葉を伝えていくことで、少しずつ言葉でのコミュニケーションをはかっています。
他者への意識が高まり、追いかけっこや同じ遊びを一緒に楽しむ姿も増えていました。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
カラカラ 西宮甲子園
児童発達支援事業所・保育所等訪問支援
〒663ー8162
兵庫県西宮市甲子園砂田町1−2
無料駐車場有り(事前予約必須)
カラカラ西宮甲子園🐢指導員のEです。
本日は2・3歳児の合同集団療育を行いました。
広い一室の中で、子どもたちは好きなおもちゃを選び、それぞれのコーナーで遊び始めます。遊びを通して、一緒に過ごす楽しさを感じたり、おもちゃの貸し借りなどのやりとりが自然と生まれたりしていました。
指導員は仲介しながら「貸して」「どうぞ」などのやりとりの言葉を伝えていくことで、少しずつ言葉でのコミュニケーションをはかっています。
他者への意識が高まり、追いかけっこや同じ遊びを一緒に楽しむ姿も増えていました。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
カラカラ 西宮甲子園
児童発達支援事業所・保育所等訪問支援
〒663ー8162
兵庫県西宮市甲子園砂田町1−2
無料駐車場有り(事前予約必須)