こんにちは♪
カラカラ西宮甲子園🐢指導員のMです。
先日の製作時間に取り組んだ「みのむし作り」。
子どもたちの作品が続々と完成し、玄関がにぎやかに彩られています。
袋に落ち葉を詰めるときには、「この色にしようかな?」と落ち葉の色の組み合わせや順番を考えながら、丁寧に作り上げていました。
目玉の色も黒だけでなく、黄色や水色などさまざまで、それぞれの個性が光る作品になりました。
完成したみのむしは、子どもたちの思いがつまったかわいい仲間たちです。
玄関にずらりと並ぶと、まるで森の中にいるような温かい雰囲気に包まれます。
自分の作ったみのむしを見つけたときの子どもたちの笑顔が今から楽しみです。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
カラカラ 西宮甲子園
児童発達支援事業所・保育所等
〒663ー8162
兵庫県西宮市甲子園砂田町1−2
無料駐車場有り(事前予約必須)
カラカラ西宮甲子園🐢指導員のMです。
先日の製作時間に取り組んだ「みのむし作り」。
子どもたちの作品が続々と完成し、玄関がにぎやかに彩られています。
袋に落ち葉を詰めるときには、「この色にしようかな?」と落ち葉の色の組み合わせや順番を考えながら、丁寧に作り上げていました。
目玉の色も黒だけでなく、黄色や水色などさまざまで、それぞれの個性が光る作品になりました。
完成したみのむしは、子どもたちの思いがつまったかわいい仲間たちです。
玄関にずらりと並ぶと、まるで森の中にいるような温かい雰囲気に包まれます。
自分の作ったみのむしを見つけたときの子どもたちの笑顔が今から楽しみです。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
カラカラ 西宮甲子園
児童発達支援事業所・保育所等
〒663ー8162
兵庫県西宮市甲子園砂田町1−2
無料駐車場有り(事前予約必須)