こんにちは♪
カラカラ西宮甲子園🐢指導員のEです。
今月のリトミックでは、楽器遊びを楽しんでいます。
好きな楽器を選び、「どんな音〜?」と歌に合わせながら、鳴らしていきます。タンバリンや鈴などの馴染みのある楽器に加えて、シンバルやギロ、ウッドブロック、ヴィブラスラップといった珍しい楽器にも興味津々。先生が鳴らしてみせると「もう一回!」「やってみたい!」と次々に手が伸びていました。
いろいろな楽器を持ち替えながら、それぞれの音の違いを感じたり、リズムに合わせて体を動かしたりと、音楽に包まれた楽しい時間となりました。
友だちと顔を見合わせて、「みんな同じ楽器だ!」と合わせようとする姿も見られ、音を通したやりとりや表現もたくさん広がっていました。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
カラカラ 西宮甲子園
児童発達支援事業所・保育所等訪問支援
〒663ー8162
兵庫県西宮市甲子園砂田町1−2
無料駐車場有り(事前予約必須)
カラカラ西宮甲子園🐢指導員のEです。
今月のリトミックでは、楽器遊びを楽しんでいます。
好きな楽器を選び、「どんな音〜?」と歌に合わせながら、鳴らしていきます。タンバリンや鈴などの馴染みのある楽器に加えて、シンバルやギロ、ウッドブロック、ヴィブラスラップといった珍しい楽器にも興味津々。先生が鳴らしてみせると「もう一回!」「やってみたい!」と次々に手が伸びていました。
いろいろな楽器を持ち替えながら、それぞれの音の違いを感じたり、リズムに合わせて体を動かしたりと、音楽に包まれた楽しい時間となりました。
友だちと顔を見合わせて、「みんな同じ楽器だ!」と合わせようとする姿も見られ、音を通したやりとりや表現もたくさん広がっていました。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
カラカラ 西宮甲子園
児童発達支援事業所・保育所等訪問支援
〒663ー8162
兵庫県西宮市甲子園砂田町1−2
無料駐車場有り(事前予約必須)