こんにちは!
千葉県柏市南柏にある、子ども運動教室LUMO(ルーモ)南柏校です!
⚫︎『いってもやめない子どもに困っている…』
⚫︎『いってもやめないときの対処法は?』
このような疑問や悩みを抱えているママやパパも多いのではないでしょうか。
いってもやめない問題行動には、さまざまな原因が考えられます。適切な対処法を覚えておかないと問題行動が悪化してしまうかもしれません。そこで今回は、子どものいってもやめない問題行動の理由と、対処法についてご説明いたします!
【いってもやめない…問題行動の背景】
子どものいってもやめない問題行動には以下の理由が考えられます。
◾️発達障がい・グレーゾーンである
発達障がい・グレーゾーンの子どもは、以下の特性があります。
・コミュニケーションが苦手で状況への適応が難しい
・情動的な行動がある
・感情のコントロールが難しい
発達障がい・グレーゾーンの子どもは、コミュニケーションが苦手なため、相手の意図することを察し理解することが困難です。そのため、社会の期待や新しい環境に適応することが難しく、不安やストレスを感じやすい傾向にあります。
我慢できずすぐに叫ぶなどの衝動的や、すぐに泣いたり怒ったりするなどの感情コントロールが困難なことからも問題行動が生じやすいのです。
◾️ママやパパに注目してほしい
ママやパパからの愛情確認のため問題行動を繰り返すケースです。子どもはママやパパからの視線のあり方でその愛情を確かめようとすることがあります。「ママやパパにもっと見にきてほしい」と思っている子どもが自分の力で親を振り向かせたいとき、たくさん泣いたり騒いだりいたずらをしたりして、ママやパパの気を引きます。
・泣けば来てくれる
・騒げば振り向いてくれる
・いたずらをすれば飛んできてくれる
上記のような行動を問題行動ととらえるママやパパもいるかもしれません。しかし、子どもからすると叱られたとしても結果的にママやパパに注目してもらえたとポジティブに解釈されます。
◾️「叱る」は問題行動をエスカレートさせる
叱ることは問題行動への対処方法のひとつですが、過度に叱ることは問題行動をエスカレートさせてしまうこともあります。叱ることが子どもにとってポジティブな結果につながっている可能性があるからです。例えば、子どもはママやパパに怒られたとしても、自分に注目されているとみなすことがあります。
注目してもらいたくて問題行動を繰り返します。このとき過剰に反応するほど、「かまってもらえた」とより一層親の愛情を感じる場合もあるでしょう。また、過度に叱ることが子どもの感情を不安定にさせ、より困った言動をとる可能性もあります!
続きは次回に詳しくご説明いたします!
LUMOのYouTubeではお家トレーニングを毎日配信中です!
https://www.youtube.com/@lumo-kids
【無料体験会開催中‼︎】
児童発達支援・放課後等デイサービスを提供しております LUMO南柏校では、ただいま無料体験会を開催しております!
是非一度、無料体験会にお越しください!
皆様にお会いできることを楽しみにしております!
LUMO南柏校でした!
LUMO南柏校
【HP】
http://www.lumo-by-animom.jp/
【住所】
〒277-0075
千葉県柏市南柏中央3-6ブリリアント・T2階
【TEL】
04-7170-0709
◾️平日
児発クラス 10:30-11:15(45分) 送迎有
放デイクラス 16:30-17:30(60分) お迎え有
◾️祝日
児発クラス 10:00-11:30(90分) 送迎有
放デイクラス 14:00-15:30(90分) 送迎有
いってもやめない子どもへの対処法を紹介!①
教室の毎日
24/04/16 11:44