こんにちは!
子ども運動教室LUMO(ルーモ)南柏校です!!
今回も壁倒立の効果についてお話していきます👍
「掌握反射」という原始反射をみなさんは知っていますか?
掌握反射とは、
あかちゃんの掌に指などが触れると、ギュッと握り返してくる反射のことをいいます。
例えばお子様の姿で…
・手先が不器用(鉛筆、箸の持ち方が握りもち)
・クレヨンや箸を持つことを嫌がる
・手でものを書いたり動かしたりする時に口も一緒に動いてしまう
などが見られる場合には、この「掌握反射」が関係しています。
この反射は掌に刺激を与えることで、調えることができ、
壁倒立によってアプローチができます😊
LUMO南柏校ではお子さまに必要な運動を考え、楽しく挑戦できる場を作っております!
たくさん効果のある壁倒立を、ぜひ試してみてください😉
楽しもう壁倒立!
教室の毎日
25/07/02 15:36
