こんにちは!!
子ども運動教室LUMO(ルーモ)南柏校です(*^^*)
皆様のお子さんにこんなお悩みはありませんか?
・ケアレスミスが多い
・早とちり
・集中力が続かない
・イライラしやすい
など、原始反射が残存している影響で起こるお悩みを運動を通して調えていますが、実は原始反射の統合と「栄養」にはとても大切な関係があります。
タンパク質、脂質、糖質の三大栄養素をバランスよく摂ることで、脳に良い影響を与えることができるのはご存じですか?
特に良質なタンパク質を摂ることで、血糖値のアップダウンを安定させイライラを鎮めることや集中力を高める力になってくれるのです!
バランスよく栄養を摂り、全身運動で脳を刺激し発達を引き出すことで
■ケアレスミスが多い
■早とちり
■集中力が続かない
■イライラしやすい
などのお悩みを改善するために、大きな力を発揮してくれるのです!
他にも様々な運動を取り入れ、子どもたちの発達に合わせて様々なプログラムをご用意しています。
運動を通してお困りごとの原因を一緒に改善していきましょう😊
【栄養と原始反射と運動】
教室の毎日
25/07/04 15:56
