今日は、児童発達支援のお子さんも放課後デイサービスのお子さんもくらげを作りました✌️
児童発達支援のお子さんは、白い絵の具で自分の手型をとってそれをくらげの足に見立てました!!上手に模様も描いて完成✨
絵の具を手に塗り感覚を感じで「冷たい〜」や「ぬるぬる」など言葉で表現することができていました!
放課後デイサービスのお友達はまずは、くらげの頭を色々な色で飾り付けをしました。カラフルな子や1つの色で作ったり個性豊かな頭が完成。その後は、カラーテープで足を作りました!!足は紐を通したので手先を器用に使う練習にもなります。難しいお友達もいましたが、最後まで諦めずに上手に作る事ができました!!👏🏻·͜·
早くわくわくの壁に飾りたいですね☺️
くらげ製作🪼
教室の毎日
25/06/25 20:06
