児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 土日祝営業

【2024年7月オープン!】てらぴぁぽけっと池袋教室のブログ一覧

近隣駅: 要町駅、池袋駅 / 〒171-0014 東京都豊島区池袋3丁目34-13伊勢宗ビル1階
24時間以内に23が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1809-9943

【手先をつかって集中タイム!〜木の実を入れてポトン♪〜】

教室の毎日
こんにちは😃
てらぴぁぽけっと池袋教室です!

今日は、手先の巧緻性を育てる遊びに取り組みました。

最初の活動では、かわいらしい緑と白のカップの中に木のボールを入れたり出したりして遊びました。小さな隙間をよく見ながら、指先をうまく使ってボールを取り出すXくん。時には「ちょっとむずかしい…」とつぶやきながらも、あきらめずに最後まで集中して取り組む姿が印象的でした。

そのあとは、モンテッソーリ教具の「円柱さし」に挑戦!

大きさの異なる円柱をぴったりと穴にはめていくこの教具では、指先の力加減や形の違いを感じながら、視覚と感覚を使って取り組むことができます。Xくんは、自分で入れる場所をしっかり確認して、「ぴったりだ!」と嬉しそうに声をあげていました。

活動のねらい

・指先の動きを高め、巧緻性を養う

・集中して物事に取り組む力を育てる

・形・大きさ・位置関係への気づきを促す

・「できた!」という達成感を味わう

保護者の皆さまへ

このような活動では、単に「モノを入れる・出す」だけでなく、目と手をしっかり連携させる経験や、試行錯誤を通じて粘り強く取り組む力も育まれます。

ご家庭でも、身近な容器やブロックなどを使って「入れる・並べる・はめる」といった動きを取り入れることで、遊びながら自然と手先の発達をうながすことができます。無理なく、楽しい気持ちで関わってみてくださいね。

お子さまのことで何か気になることや心配なことがありましたらお気軽にお問い合わせください。職員一同心よりお待ちしております。

てらぴぁぽけっと池袋教室
☎03-5810-3211
24時間以内に23人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。