
今日は、就学準備プログラムの日です🏫
小学校に入り、不安になってしまうことが多くあることを経験することでスムーズに小学校生活を送ることができるように準備をしていきます。
教室に入ると、名札を付けるところから始まりご挨拶やチャイムを聞いての行動などもおこなっていきます。
1時間目は平仮名の練習を行いました。
休憩を挟んで、2時間目は体育で体を動かし、お道具箱の整理をしました。
お道具箱の中身の使い方をして、最後には元通り箱の中にしまうことができるように練習を行いました。
小さいことでも、経験をしている事で子ども達は自信を持つことができます。
年長さんは、新しい経験にわくわくしながらしっかりと取り組むことができています🐰
小学校に入り、不安になってしまうことが多くあることを経験することでスムーズに小学校生活を送ることができるように準備をしていきます。
教室に入ると、名札を付けるところから始まりご挨拶やチャイムを聞いての行動などもおこなっていきます。
1時間目は平仮名の練習を行いました。
休憩を挟んで、2時間目は体育で体を動かし、お道具箱の整理をしました。
お道具箱の中身の使い方をして、最後には元通り箱の中にしまうことができるように練習を行いました。
小さいことでも、経験をしている事で子ども達は自信を持つことができます。
年長さんは、新しい経験にわくわくしながらしっかりと取り組むことができています🐰