
今日のお仕事は飼育員🐘
今日の飼育員では、動物の特徴を耳で聞いてどの動物かをみつけるクイズをしました。先生のヒントをよく聞いてみつけることができ、そのあとは子ども飼育員さんにも問題を出してもらいました。
先生に何も言われなくても、「水の中にいてジャンプもできます🐬」と上手に出題する子もいて先生達も「すごーい」と大拍手でした👏
最後は皆の好きな力の使い分けです。
ありの力、ぞうの力の使い分けを車に動物を乗せてしていきます。
近くのありの力は成功するお友達も多かったですが遠くのゾウの力は先生でもなかなか難しかったですが楽しくてみんな何度も挑戦していました🐰
今日の飼育員では、動物の特徴を耳で聞いてどの動物かをみつけるクイズをしました。先生のヒントをよく聞いてみつけることができ、そのあとは子ども飼育員さんにも問題を出してもらいました。
先生に何も言われなくても、「水の中にいてジャンプもできます🐬」と上手に出題する子もいて先生達も「すごーい」と大拍手でした👏
最後は皆の好きな力の使い分けです。
ありの力、ぞうの力の使い分けを車に動物を乗せてしていきます。
近くのありの力は成功するお友達も多かったですが遠くのゾウの力は先生でもなかなか難しかったですが楽しくてみんな何度も挑戦していました🐰