
こんにちは、unico中島公園です。
今回は、パラバルーン作りの様子をご紹介します!
この活動のねらいは
・ビニール袋をテープでつなぎ合わせることで、手先の巧緻性を養う
・協力してバルーンを上げ下げし、連帯感を育む
です。
年上のお子さんが細かい作業をしたり、
空気が抜けないように工夫したり。
作る箇所を分担しながら大きなバルーンを作りました!
バルーンが完成したら、いよいよ技に挑戦です!
職員の『あげて』『さげて』の合図に合わせて
バルーンを動かすと、ふわっと大きく膨らみ、
天井に届きそうなほどに!
バルーンの中に入って寝転がると、
「海みたいだね!」と嬉しそうな声も聞こえてきました。
「保育園でやった技、教えるよ!」と
お子さんが教えてくれたのは、
『ポップコーン』や『花』。
バルーンに乗せるボールの数や大きさ、
バルーンの上に乗る順番を相談しながら、
力を合わせて挑戦しました。
10月にもパラバルーン作りを予定しています。
次回はどんな技に挑戦しようかな?
お楽しみに!
放課後等デイサービス
児童発達支援デイサービス
札幌市中央区
中島公園
unico
幼稚園
保育園
就学児
発達障がい
送迎
保育士
作業療法士
心理士
今回は、パラバルーン作りの様子をご紹介します!
この活動のねらいは
・ビニール袋をテープでつなぎ合わせることで、手先の巧緻性を養う
・協力してバルーンを上げ下げし、連帯感を育む
です。
年上のお子さんが細かい作業をしたり、
空気が抜けないように工夫したり。
作る箇所を分担しながら大きなバルーンを作りました!
バルーンが完成したら、いよいよ技に挑戦です!
職員の『あげて』『さげて』の合図に合わせて
バルーンを動かすと、ふわっと大きく膨らみ、
天井に届きそうなほどに!
バルーンの中に入って寝転がると、
「海みたいだね!」と嬉しそうな声も聞こえてきました。
「保育園でやった技、教えるよ!」と
お子さんが教えてくれたのは、
『ポップコーン』や『花』。
バルーンに乗せるボールの数や大きさ、
バルーンの上に乗る順番を相談しながら、
力を合わせて挑戦しました。
10月にもパラバルーン作りを予定しています。
次回はどんな技に挑戦しようかな?
お楽しみに!
放課後等デイサービス
児童発達支援デイサービス
札幌市中央区
中島公園
unico
幼稚園
保育園
就学児
発達障がい
送迎
保育士
作業療法士
心理士