放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

All right 仲町台教室

近隣駅: 仲町台駅、センター南駅 / 〒224-0041 神奈川県横浜市都筑区仲町台2-18-6 M・IマンションⅡ 202
電話で聞く場合はこちら 050-1808-4083

17.バランスの大切さ

教室の毎日
約15年以上、児童や障がい福祉に関わってきた中で様々な法改定や勉強会、研修や通じて、いろんなことを学んできました。

もちろんどれも根拠や統計に基づいて発信していることなので、とても勉強になることばかりでした。


ただ、私自身が常に意識をして心がけているのは、
そのような知識や情報を取り入れる際は
0か100かではなくて、バランスがとても大事だということです。


今やSNSをはじめ色んな情報が手軽にゲットできる時代です。


そこで聞いたり知った情報を素直に取り入れることはいいことではある一方で、それにばかり頼り依存してしまうケースというのも少なくありません。


例えば、子育てなどにおいても

(怒るではなく叱る。たくさん褒めて育てましょう)

などという言葉をよく目にも耳にもします。

それは解釈の仕方によれば、
怒ることがダメ。褒めないダメ。という風に捉えてしまう可能性もあります。
※実際に過去に関わった保護者の方で、怒ることがいけないことだとインプットし過ぎてしまい、自分を責めすぎてしまったということもありました。


果たして本当にそうでしょうか。

私は今は三姉妹の父親もしています。
もしかしたら、周りからみれば厳しいぐらいかもしれませんが怒るべき時はしっかり怒るようにしています。


怒るのは本当にいけない?
褒めることばかりがいい??
ダメなところより良いところを伸ばしましょう!?

もちろん(確かに!)と思うことも多々ありますが、

私たちがみてあげないといけないのは、
ここではない未来や将来に、
その子が本当に今のままでやっていけるのか!どうか、ということのような気もします。

今多くのケースで起きているのは、

(怒らないではなく、怒れない)
(褒めたいではなく、褒めないといけない)

こんな義務化されたような関わりでは、親子はもとより、私たちのような大切なお子様をお預かりする環境においてしっかりとした関係性を作ることはとても難しいです。

もちろん怒ればいい!とか、褒めてばかりではだめ!ということではなく、タイミングや褒め方、そして何よりもバランスが大切ではないかと考えます。


子どもたちの大切な学齢期に関わる大人として、嘘や偽りがなく、責任と覚悟を持った関わりをしたいと思います。


幸いAllrightにきている子どもたちは純粋なままに目をキラキラと光らせて、学校の疲れもある中とは思いますが、元気いっぱいに毎日帰ってきてくれます!

その光輝く目をずっと持っていけるようにこれからも全力でサポートしたいと思います。


※余談ではありますが、私自身は様々な参考書や情報を調べたりする際には、うまくいった成功例よりも、失敗例を読み込むようにしています。

これは、ある方から教えて頂きましたが、
【成功というのは偶然がある。ただ失敗というのは必然だ!】ということです。
つまり、成功例から学ぶより、失敗例から学ぶ方がより活かされるということです。~ちょっとした余談でした(^^♪~



Allright仲町台
代表 島壽一成
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

All right 仲町台教室

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。