児童発達支援事業所

ジョイーレワオさくさべのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-0907
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

リニューアルオープンしました!

こんにちは。
このたび、旧「WOWの樹さくさべ」は、2025年11月より「ジョイーレワオさくさべ」として新たにスタートいたします。

これまで支えてくださったご家庭の皆さま、地域の皆さまに、心より感謝申し上げます。
これからも、より良い支援を届けるために、スタッフ一同力を尽くしてまいります。

★新たに「訪問支援」がはじまります

これまでの放課後等デイサービスに加えて、11月より「保育所等訪問支援」を開始しました。

訪問支援では、通っている保育園や幼稚園、小学校などの現場へ支援員が出向き、お子さんの過ごしやすさや人間関係づくりのために関わります。
ご家庭・事業所・園や学校とのつながりを大切にしながら、より包括的な支援が可能になります。

★児童発達支援もスタート

未就学のお子さんのための「児童発達支援」も新たに始まりました。
「ことばが遅いかも?」「集団が苦手かも…」と感じているご家庭にとって、より早い段階での関わりが可能になります。

年齢や発達の段階に応じた関わり方で、お子さんの「できる」「楽しい」を増やしていきます。

軽度から重度の知的障害のあるお子さんも受け入れ可能です

ジョイーレワオさくさべでは、軽度から重度まで、さまざまな特性のあるお子さんに対応しています。
「うちの子は重度の知的障害があるから難しいかも…」とご不安な方も、どうぞ一度ご相談ください。

スタッフ全員が、一人ひとりの個性や可能性に目を向け、丁寧に関わっています。

★スヌーズレンルームを設置しています

感覚過敏や情緒の不安定さがあるお子さんにとって、安心できる空間はとても大切です。

ジョイーレワオさくさべでは、新たに「スヌーズレンルーム」を設置しました。
光や音、触感などに配慮された空間で、心を落ち着けたり、自分のペースを取り戻すことができます。

日々の療育に加え、こうした環境面からの支援も重視しています。

見学・相談、随時受付中です

どんな場所なんだろう?
うちの子に合うかな?
気になることがありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。

これからも、子どもたちの「人生をたのしむ力」を育むお手伝いをしてまいります。

*ーーーーーーーーーーーー*
利用問い合わせはこちら
https://gioirekids.com/contact/

ジョイーレワオさくさべ
〒263-0014 千葉県千葉市稲毛区作草部町925
電話:080-1346-5862
*ーーーーーーーーーーーー*
電話で聞く場合はこちら:050-1807-0907
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
11人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-0907

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。