児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

わくわくすまいる市原きらり校《空き有り!》のブログ一覧

近隣駅: 八幡宿駅 / 〒290-0016 千葉県市原市門前1-140-1
24時間以内に20が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-5453

新聞紙遊び👊

教室の毎日
今日は集団活動で新聞紙遊びをしました😆✨


おたのしみポイント1🌸
ちぎって集めて、空上に放り投げる!
→新聞紙をちぎる動作は力加減を育みます☆
 落ちてくる様子は視覚的にも楽しめるから子どもたちの満足度が高い✨

おたのしみポイント2🌸
パンチしてみよう!(こっそり切れ目を入れています🤫)
→力加減や空間認知能力を育みます☆
 パーンと勢いよく破けるので達成感満載です✨

おたのしみポイント3🌸
袋に集めて、キャッチボールやサッカーをしよう!
→お片付けへの前段階🤭散乱している状態よりも物が少なくなることで、気持ちの切り替えがしやすくなり、切り替えの練習になります☆
 普通のボールよりも扱いやすいので、より楽しく操作性を育むことができます✨


扱いやすく、子どもたちからの人気度も高い新聞紙遊び💕
わくわくすまいるでは、今日もワイワイと活動に取り組み、最後はみんなでサッカーをしました✨

これからも楽しみながら成長できる活動を用意していきたいと思います😆🙌

24時間以内に20人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。