児童発達支援事業所

こども発達らぼ&kids相模原 [1日預かり・ 送迎あり ]のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-5130
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(182件)

お魚探し👀🐟

先日、網やバケツを持って 小さなお魚さんを探しに行ってきました👀✨ 足元が滑る場所なので、 そーっと慎重に歩きながらお魚さんを探します❗️ 網やバケツは数に限りがあったので お友達と順番こで使える?と聞くと 「わかったー!」と元気いっぱいお返事をしてくれ、 みんなで仲良く使うことができました😌✨ 池の端にお魚さんを発見❗️すると、 そーっと近づき、 バケツで捕まえようと何度もチャレンジ🐟 お魚さんをゲット❗️と思いきや、 小さなエビ🦐さんでした☺️ みんなに 「捕まえたよー❗️」と報告すると 「見せて〜😊」と集まって観察していました👀 帰り際に、 大きなバッタさんに会うこともでき、 大喜びなみんなが可愛かったです🍀💕 また色んな植物や生き物、動物を見に行こうね😊✨ ---------------------- こども発達らぼ&kids相模原では、 相談や見学を随時受付しております。 療育ってどんなことするの?どんな施設なの?等 気になることがあれば、お気軽にご相談ください。 Twitter☆ https://twitter.com/andkids_s?s=21&t=dPBdu2081nAhnrI4KdHSyw ☆Instagram☆ https://instagram.com/andkids_sagamihara?igshid=YmMyMTA2M2Y=

こども発達らぼ&kids相模原 [1日預かり・ 送迎あり ]/お魚探し👀🐟
教室の毎日
24/08/27 14:40 公開

8月避難訓練

&kidsでは、毎月防災訓練を行っているのですが、 8月の内容は、 『もしも不審者が来たら❓』です。 まずは先生から一通りの流れの説明があり、 先生のお顔を見ながら真剣の話を聞くことができていました🧒 先生の話が終わると、「はーい!」とお返事をしっかりして、 実際に避難ルートを確認し、逃げるお部屋に移動してみます。 移動する際もすぐに並び、 とっても静かに先生の話を聞く事ができていた子どもたち✨ その後、実際に先生が不審者役をし、 外からドンドンドン!と中に入ってこようとします。 ビックリした表情や怖がる子どもたちもいましたが、 先生の話を聞いて練習した流れのまま 避難することができていました❗️ 避難した先のお部屋に入ってからも、 おしゃべりせず、じっと小さくなって座り続ける事ができました🫡 最後は、先生からまとめのお話があり、 避難訓練が終了です✨ 地震や火災などさまざまな場面を想定し、 毎月訓練を行っていますが、 真剣に取り組んでくれるみんなが本当に頼もしいです😌! いつ何があってもすぐに対応ができるよう、 これからも訓練をしていきます🫡✨ ---------------------- こども発達らぼ&kids相模原では、 相談や見学を随時受付しております。 療育ってどんなことするの?どんな施設なの?等 気になることがあれば、お気軽にご相談ください。 Twitter☆ https://twitter.com/andkids_s?s=21&t=dPBdu2081nAhnrI4KdHSyw ☆Instagram☆ https://instagram.com/andkids_sagamihara?igshid=YmMyMTA2M2Y=

こども発達らぼ&kids相模原 [1日預かり・ 送迎あり ]/8月避難訓練
教室の毎日
24/08/23 14:24 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1720-5130
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
24人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-5130

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。