
こんにちは、育 鷺洲教室です🙂
集団活動で、「ふわふわ言葉」と「チクチク言葉」について学んだ時の様子紹介です😊
まずは絵本の読み聞かせからスタート📖
お話の中に出てくる「ありがとう」「バカ」「だいすき」「うるさい」などの言葉が、「ふわふわ言葉」なのか「チクチク言葉」なのかを、みんなで考えました。
子どもたちは、「これはふわふわ!」「これはチクチクやな~」と、しっかりと言葉の意味を理解しながら、積極的に発言してくれました✨
そのあとは、プリントを使って「ふわふわ言葉を見つけよう!」という課題にチャレンジ。
「これ簡単や!」とニコニコしながらサクサク進め、終わるとすぐに「答え合わせしたい!」と元気いっぱいでした😊
楽しみながら、優しい言葉をたくさん見つけることができました。
活動の中では、年下のお友だちに「言われて嫌な言葉はチクチク言葉やで」と教えてあげる姿もあり、子どもたち同士のやさしい関わりも見られました。
言葉には、人の心をあたたかくする力もあれば、傷つけてしまう力もあることを、絵本や遊びを通して学んだ一日でした。
育 鷺洲教室では見学・体験を随時受け付けております。
いつでもお気軽にお問い合わせください。
育 鷺洲教室
☎ 06-6676-8076
インスタ:hagukumi_sagisu
(受付:月~土曜日 10時~17時)
集団活動で、「ふわふわ言葉」と「チクチク言葉」について学んだ時の様子紹介です😊
まずは絵本の読み聞かせからスタート📖
お話の中に出てくる「ありがとう」「バカ」「だいすき」「うるさい」などの言葉が、「ふわふわ言葉」なのか「チクチク言葉」なのかを、みんなで考えました。
子どもたちは、「これはふわふわ!」「これはチクチクやな~」と、しっかりと言葉の意味を理解しながら、積極的に発言してくれました✨
そのあとは、プリントを使って「ふわふわ言葉を見つけよう!」という課題にチャレンジ。
「これ簡単や!」とニコニコしながらサクサク進め、終わるとすぐに「答え合わせしたい!」と元気いっぱいでした😊
楽しみながら、優しい言葉をたくさん見つけることができました。
活動の中では、年下のお友だちに「言われて嫌な言葉はチクチク言葉やで」と教えてあげる姿もあり、子どもたち同士のやさしい関わりも見られました。
言葉には、人の心をあたたかくする力もあれば、傷つけてしまう力もあることを、絵本や遊びを通して学んだ一日でした。
育 鷺洲教室では見学・体験を随時受け付けております。
いつでもお気軽にお問い合わせください。
育 鷺洲教室
☎ 06-6676-8076
インスタ:hagukumi_sagisu
(受付:月~土曜日 10時~17時)