児童発達支援事業所

【言語聴覚士の個別あり】 育<はぐくみ> 鷺洲教室のブログ一覧

  • 送迎あり
NEW

グミ風ゼリー・餃子の皮クレープを作ろう

こんにちは!育農園です😃

クッキングで、「グミ風ゼリー」と「餃子の皮クレープ」の2品を作った時の様子紹介です✨

まずはグミ風ゼリーづくりからスタート!
お鍋にジュースを計って入れたり、ゼラチンを水でふやかして混ぜたり、材料をお鍋でよく混ぜたりと、やる気満々で取り組んでくれました👏特にゼラチンを混ぜる工程では、固まるまで真剣な表情でずっと混ぜてくれていました。型に流して冷やしたゼリーは、クマさん🐻やミッキー🧸、四角の型など色んな形ができ、「ほんまに美味しい?😋」と聞きながらも何回もおかわりして大満足の様子でした✨ 「なかなか美味しいな〜」という声も聞かれ、スタッフから“食べすぎ注意報⚠️”が出るほどでした(笑)

続いて、餃子の皮クレープづくり!
餃子の皮を丸めてトースターで焼き、チョコペンやチョコスプレーで自由にデコレーションをしました🍫🎨焼ける様子をじーっと観察して「焼けてきたー!」とワクワクしている姿もありました。一番最初にデコレーションを楽しんだ子もいて、「お友だちの分も考えてね」と声をかけると、「これぐらいなら大丈夫かな?」と後ろを見ながら量を調整してくれていました😊思いやりのある一面にほっこりしました💕出来上がったクレープはとても美味しかったようで、「今度はこの中にカレーを入れてみたら?」なんて、次回のアイデアまで飛び出していました🍛✨

育 鷺洲教室では見学・体験を随時受け付けております。
いつでもお気軽にお問い合わせください。       

育 鷺洲教室
☎  06-6676-8076
インスタ:hagukumi_sagisu
(受付:月~土曜日 10時~17時)

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。