アンパンマンが大好きなお子さんと続けてきた“応答”の練習。
絵本を見ながら「何が見える?」と問いかけ、少しずつやり取りを積み上げてきました📚✨
そんなある日。
新しい絵本を開いた瞬間、お子さんの指さしとともに…
「クータン見えます」
「もぐりん見えます」
と、自分から教えてくれる“コメント”が‼️
思わずリアクションを忘れるほどの突然のステップアップに、胸がじんわり温かくなりました😳💓
それ以来、コメントは毎回のように増え、積み重ねてきた経験がしっかり「自分の力」として育っていることを実感しています。
最近では…
👚 お母さんの服 →「グレー」
🍱 給食 →「とりのごはん」
🍪 おやつ →「コアラのマーチ2個たべた」
と、過去の出来事や数の情報も豊かに伝えられるように。
そして昨日はなんと、質問していないのに
「タコの点つなぎやった」
と、お母さんへ自発的に報告🐙✨
“応答”から“自発的コメント”へ。
一見小さな変化に見えて、実はとても大きな発達の一歩。
その背景には、安心できる関係・見通し・成功体験の積み重ねがあります🌱
これからも、
「伝えたい」
「わかってほしい」
その気持ちが自然とあふれ出るような関わりを大切にしていきます😊💬
絵本を見ながら「何が見える?」と問いかけ、少しずつやり取りを積み上げてきました📚✨
そんなある日。
新しい絵本を開いた瞬間、お子さんの指さしとともに…
「クータン見えます」
「もぐりん見えます」
と、自分から教えてくれる“コメント”が‼️
思わずリアクションを忘れるほどの突然のステップアップに、胸がじんわり温かくなりました😳💓
それ以来、コメントは毎回のように増え、積み重ねてきた経験がしっかり「自分の力」として育っていることを実感しています。
最近では…
👚 お母さんの服 →「グレー」
🍱 給食 →「とりのごはん」
🍪 おやつ →「コアラのマーチ2個たべた」
と、過去の出来事や数の情報も豊かに伝えられるように。
そして昨日はなんと、質問していないのに
「タコの点つなぎやった」
と、お母さんへ自発的に報告🐙✨
“応答”から“自発的コメント”へ。
一見小さな変化に見えて、実はとても大きな発達の一歩。
その背景には、安心できる関係・見通し・成功体験の積み重ねがあります🌱
これからも、
「伝えたい」
「わかってほしい」
その気持ちが自然とあふれ出るような関わりを大切にしていきます😊💬