今、一年生の算数で「前から2番目」「後ろから3番目」などの単元をしています。 難しいのが、「前から2番目」と「前から2人」の違い・・・。
この違いに混乱する子が多いです😭
個別課題をのぞくと、ちょうど1年生が個別課題で、この課題に取り組んでいました。
写真は、バス🚌のお客さん🐨🐯🐰🐷😺を乗り降りさせるという設定で、
「前から2番目はネコさんが乗りました。」 「後ろから2人がバスから降りました。」と指示を聞いて操作している場面です。
プリント課題だと意図が伝わりにくい課題も、具体物を使って操作が加わると理解につながることがあります。
この場合、バス🚌に乗ったことがあるという経験も大きいですよね ♪
「わかった!」 「できた!」 の瞬間の表情が増やせるように、一人ひとりの発達段階をみながら、支援をしていきたいと思っています✨
らいふテラス蛍池のインスタグラムURLはこちら👇
https://www.instagram.com/lifeterrace6920/
アカウント名:@lifeterrace6920
活動の様子が動画や画像でご覧いただけます。
個別活動 1年生算数 「前から〇番目」
教室の毎日
25/06/05 13:19
