
こんにちは。こぱんはうす庚午教室です。
先日、プログラムの室内魚釣りをしました。
ビニールシートの海にいろんな魚が泳いでいます。その魚を磁石をつけた釣り竿で釣り上げていきます。
ゆらゆら揺れるひもの先の磁石を狙った魚に当てるのは実はとても難しいんです。目と手の連動、集中力、力の入れ方、腕を上げるタイミング、いろいろな訓練になりますね。
ひもの長さはお子様によってかわってきます。
ひもの先を持って確実に釣り上げようとしてしている子がいますね。考えましたね。ひもが長すぎてちょっと難しかったようです。次はもう少し短くしてやってみようね。
そしてみんな見事釣り上げ「やった!」「いっぱい釣るぞ」と張り切っています。
おや、あちらでは海にじゃぶじゃぶ入って魚とたわむれています。自分が釣られないように気を付けてね!
自由に釣る、色指定で釣る、と条件を変えながら時間いっぱい釣りを楽しみました。
先日、プログラムの室内魚釣りをしました。
ビニールシートの海にいろんな魚が泳いでいます。その魚を磁石をつけた釣り竿で釣り上げていきます。
ゆらゆら揺れるひもの先の磁石を狙った魚に当てるのは実はとても難しいんです。目と手の連動、集中力、力の入れ方、腕を上げるタイミング、いろいろな訓練になりますね。
ひもの長さはお子様によってかわってきます。
ひもの先を持って確実に釣り上げようとしてしている子がいますね。考えましたね。ひもが長すぎてちょっと難しかったようです。次はもう少し短くしてやってみようね。
そしてみんな見事釣り上げ「やった!」「いっぱい釣るぞ」と張り切っています。
おや、あちらでは海にじゃぶじゃぶ入って魚とたわむれています。自分が釣られないように気を付けてね!
自由に釣る、色指定で釣る、と条件を変えながら時間いっぱい釣りを楽しみました。