こんにちは!おもちゃ箱まちだです('ω')ノ
本日は「餃子の皮でピザ作り」の様子をお届けします!
スタッフから活動についての説明を受けてから調理開始です!
最初は準備から!
コーンやブロッコリー、ウインナーやチーズ、トマトなどの具材と生地になる餃子の皮をグループの机ごとに用意します。
全ての食材を1口サイズにカット出来たら準備OK!
次は生地を焼くステップです!
グループ内で順番に生地を焼いていきます(^-^)
「ホットプレートは熱いので火傷しないよう気を付けてください!」等の注意点をを伝えてから焼いています♬
生地が薄いので焦げないようにしつつ、パリパリになるまで火を通すところがポイント☆彡
「大丈夫かな?」と不安になる子、「もう焼けたんじゃない?」と早く食べたい子、みんな話しながら焼きあがるのを楽しみに待っていました(^-^)
生地が焼けたら具材を乗せます。
全部乗せたり、好きな具材だけ乗せたりとみんな様々な味を作って楽しんでいました(^-^)
完成したら、「いただきます!」をして食べています。
「おいしい!」「次あの具材入れる!」とみんな楽しそうにしながら活動に取り組んでくれました☆
☆お知らせ☆
おもちゃ箱まちだでは、「児童発達支援」・「放課後等デイサービス」を行っています♬お気軽にお問合せください!
☆餃子の皮でピザ作り☆
教室の毎日
24/12/10 18:47
