
こんにちは!おもちゃ箱まちだです('ω')ノ
本日は「自由工作」の様子をお届けします!
今回は手形アートを作りました☆彡
まず、手に接着剤をよく塗り広げます。
それをキャンバスにべたっと貼り付けた後、砂をかぶせて余分な砂を払い落とします(*^^*)
そうすると、きれいに手形に砂が残るというものです♬
今日の活動はブルーシートを敷いてホールで行いました。
職員がやり方の説明をしたら作業開始です!
ボンドを使いましたが、手に塗るのを躊躇する子や思い切りのいい子など様々でした( *´艸`)
砂を付けた後は、空いているスペースに油性ペンを使って自由にアレンジしてもらいます。
日にちを書いたり自分の名前を書いたりと、オリジナルのものを作っていました(≧▽≦)
さらには、シール使ってデコレーションしている友だちもいて、飾り付けを楽しんでいるようでした☆彡
完成したものは本日持ち帰ってもらっています。
成長の証としてご活用していただけたらなと思います(^O^)/
☆お知らせ☆
おもちゃ箱まちだでは、「児童発達支援」・「放課後等デイサービス」を行っています♬お気軽にお問合せください!
本日は「自由工作」の様子をお届けします!
今回は手形アートを作りました☆彡
まず、手に接着剤をよく塗り広げます。
それをキャンバスにべたっと貼り付けた後、砂をかぶせて余分な砂を払い落とします(*^^*)
そうすると、きれいに手形に砂が残るというものです♬
今日の活動はブルーシートを敷いてホールで行いました。
職員がやり方の説明をしたら作業開始です!
ボンドを使いましたが、手に塗るのを躊躇する子や思い切りのいい子など様々でした( *´艸`)
砂を付けた後は、空いているスペースに油性ペンを使って自由にアレンジしてもらいます。
日にちを書いたり自分の名前を書いたりと、オリジナルのものを作っていました(≧▽≦)
さらには、シール使ってデコレーションしている友だちもいて、飾り付けを楽しんでいるようでした☆彡
完成したものは本日持ち帰ってもらっています。
成長の証としてご活用していただけたらなと思います(^O^)/
☆お知らせ☆
おもちゃ箱まちだでは、「児童発達支援」・「放課後等デイサービス」を行っています♬お気軽にお問合せください!