佐世保市鹿町町のMR江迎鹿町駅より徒歩1分ほどのところにあります。
放課後等デイサービスえむかえサクラです。
現在は、定員15名にて毎日の実利用は平均12名ほどです。毎日小学校1年生から高校3年生まで賑やかに過ごしています。
鹿町に所在しておりますが、経営主体が隣町の江迎町にあるのでえむかえサクラとなっています。隣町と言っても川一つ挟んでの距離ですので、ご町内といった感じです。
「サクラ」の由来は①桜の花のイメージ②ラテン語の「サクラメント」です。
「サクラメント」とはローマカトリックにおけるキリストの恩恵にあずかるとか奇跡的なことという意味です。
毎日子供たちが元気に過ごしていること一生懸命に頑張っていることはとても尊いことだと思っております。
当事業所では、保育士・児童指導員・理学療法士が一体となって療育にあたっております。
お問い合わせ、見学は随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
こんにちは、えむかえサクラです!!
教室の毎日
25/05/09 17:43
