こんにちは!ルーモ園田校です!
・転びやすい
・姿勢が悪い
・板書が苦手
・乗り物酔いしやすい
こうしたお悩みをお持ちのお子さんはいませんか?
これらはTLR(緊張性迷路反射)が原因かもしれません。
TLR(緊張性迷路反射)と難しそうな名前ですが、これは何なのでしょうか。
簡単に説明すると、平衡感覚、姿勢維持のための筋緊張などの発達を支えている原始反射のことです。
このTLR(緊張性迷路反射)を統合していくには、くま歩き、トカゲ歩き、風船リフティングや倒立などを行うことで、統合を進めることができます。
ご家庭でも遊びながらお子様のペースに合わせて試してみてください。
✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎
LUMO園田校では、原始反射に着眼点を置き、その反射を調える運動療育を行っています。
随時無料体験受付中です!
ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせフォーム:https://www.lumo-by-animom.jp/contact/
園田校公式LINE:https://lin.ee/935RnKQ
姿勢をよくしたい! TLR(緊張性迷路反射)
LUMOの療育について
25/04/09 18:48
