児童発達支援事業所

LUMO園田校のブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(102件)
NEW

先日の様子🚅🚦

こんにちは!LUMO園田校です☺️🎵 LUMOの平均台についてご紹介します! 平均台はセッション中によく使用されますが、一直線上に置いたり、2つに分けたりして置き方を変えるだけでもカラダの使われている部分が違いバランス能力を高める事に加え様々な筋力を鍛える事ができます! またバビンスキー反射やATNRなどなど原始反射を調えることもできるアイテムです!🌟 バビンスキー反射が残存していると…転びやすい、裸足を嫌がる、足が疲れやすい ATNR反射が残存していると…スキンシップが苦手、歩く時に手足が同時に出る、球技が苦手 上記お悩みは原始反射を調えることで軽減する事があります! LUMOでは運動の中で原始反射を調えながら日常生活のお悩みを軽減する運動療育です! 是非、見学や体験にお越しください👀👍🏻 またLUMOではお家で簡単に行える運動をyoutyubeやinstagramでたくさん紹介しております! 是非この暑い夏に自宅でトレーニングを行い体調管理を合わせて筋力・体力を維持しましょう! いいね♥️フォロー👍🏻お待ちしております! youtube www.youtube.com/@lumo-kid instagram https://www.instagram.com/lumo.try_fun_and_growth?igsh=NTYyNXVkMDN2ZHZk ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ LUMO園田校では、原始反射に着眼点を置き、その反射を調える運動療育を行っています。 随時無料体験受け付け中です! ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。 お問い合わせフォーム:https://www.lumo-by-animom.jp/contact/ 園田校公式LINE:https://lin.ee/935RnKQ

LUMO園田校/先日の様子🚅🚦
教室の毎日
25/07/25 15:01 公開

🏃少しの時間ももったいない🎵

こんにちは!LUMO園田校です😌 本日は運動時間以外の子どもたちの様子をお伝えします。 たまに校舎に5分でも早く着くと子どもたちは大好きな鬼ごっこを自然と始めます👹 だいたい「〇〇先生オニやってー!」と鬼役は指導員がすることが多いですが(笑)最近は子ども達同士でじゃんけんをして鬼を決めたりもしています😮 はじめの内は運動の時間が始まってもなかなか楽しい気持ちが切り替えられずに、運動の指示が入らないことも多々ありましたが、最近は時間になれば運動スイッチに切り替えてセッションに集中して取り組めるようになってきました🤸‍♂️🎵 遊びの中での子どもたち同士の関わり合いや、何気ない1コマで子どもたちの成長を感じています👧🧒 ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ LUMOではお家で簡単に行える運動をyoutyubeやinstagramでたくさん紹介しております! 是非この暑い夏に自宅でトレーニングを行い体調管理を合わせて筋力・体力を維持しましょう! いいね♥️フォロー👍🏻お待ちしております! youtube www.youtube.com/@lumo-kid instagram https://www.instagram.com/lumo.try_fun_and_growth?igsh=NTYyNXVkMDN2ZHZk ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ LUMO園田校では、原始反射に着眼点を置き、その反射を調える運動療育を行っています。 随時無料体験受け付け中です! ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。 お問い合わせフォーム:https://www.lumo-by-animom.jp/contact/ 園田校公式LINE:https://lin.ee/935RnKQ

LUMO園田校/🏃少しの時間ももったいない🎵
教室の毎日
25/07/15 13:48 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。