こんにちは!LUMO園田校です☺️☘️
GW最終日の昨日もたくさんの児童が利用してくれ1時間半しっかりと汗を流しました!
W-UP後、カラダを温めてからペアになったお友達とキャッチボールを行いました。
セッション中、相手が取りやすくするにはどうしたらいいだろう?相手のボールをとるにはどうすればいいだろう?など考えながら行うように指導。すると「ごめんね!ちょっと強かった」や「ここを狙って投げてみて」などの相手を思う言葉が聞かれました☺️👏🏻
力の加減が難しいキャッチボールでは掌握反射やATNR(原始反射)の統合を図ります。またお互いを評価することで力加減のコントロールも調節できます!
今週から連休が明け、学校や保育園などが始まりカラダもココロも不安定な状態になりやすいです😭
そんな時こそカラダを動かしてココロもカラダも安定させましょう!
LUMOのYouTubeでは自宅でも出来る運動を紹介しています。是非ご覧くださいませ↓🌟
http://www.youtube.com/@lumo-kids
✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎
LUMO園田校では、原始反射に着眼点を置き、その反射を調える運動療育を行っています。
随時無料体験受け付け中です!
ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせフォーム:https://www.lumo-by-animom.jp/contact/
園田校公式LINE:https://lin.ee/935RnKQ
先日の様子⚽🏀⚾
教室の毎日
25/05/07 14:13
