神戸の本山・岡本で療育をお探しの方へ⭐︎
こんにちは!
児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO(ルーモ)神戸本山校です!
本日は、スタンディングブリッジの練習についてお話をしていきます!
難易度が高い運動になっていますが、できた時の達成感が大きな運動になっておりますので、ご説明をさせていただきます!
〈運動内容〉
スタンディングブリッジとは、立った状態からブリッジを行う運動です。
初めは必ず指導員の補助をつけて行いますが、補助を少なくしながら行います。
1人での練習法として、壁に背中を向けた状態で、バンザイをしながら壁に手を付けながら降りていき、最後にはマットを手でタッチをして、ブリッジを完成させます!
この時のポイントは、バンザイしている手をしっかり見ながら壁を一緒に見ることです!(^^)!
初めは難しいですが、スタンディングブリッジがまだ難しいお子様でも、この動きをできるお子様も少なくありません!
LUMO神戸本山校に通うお子さまの中には、お兄さん・お姉さんのスタンディングブリッジを見て「やってみたい✨」と挑戦する未就学児のお子さまが増えています!
子ども運動教室LUMO神戸本山校では児童発達支援・放課後等デイサービスに携わり、運動療育で日常生活や学校生活での困りごとを減らしていきます。
現在、無料相談・無料体験受付中!
新しいことに挑戦したいと感じている方、運動療育ってどんなところだろう?と気になっている方、ADHD/ASD/DCDなどお悩みの方がいましたら一度体験にお越しください!
https://www.lumo-by-animom.jp/contact/
お子さまが目指す場所、パパやママのニーズに合わせた指導を行います!
下記HPもご参照ください。
https://www.lumo-by-animom.jp/
Instagramでも投稿しております。
是非ご覧下さい。
https://www.instagram.com/lumo.try_fun_and_growth
****************************************
子どもの運動教室
LUMO 神戸本山校
兵庫県神戸市東灘区本山中町3丁目1−12 モレス・ヴィラ 201
050-1720-6378
アクセス
JR摂津本山駅 徒歩10分
阪急岡本駅 徒歩13分
阪神深江駅 徒歩15分
スタンディングブリッジに挑戦🔥
教室の毎日
25/01/27 15:28
