児童発達支援事業所

LUMO本山校のブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(184件)
NEW

近隣校舎の紹介! 『LUMO夙川校』

神戸の本山・岡本で療育をお探しの方へ⭐︎ こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO(ルーモ)神戸本山校です。 今回は近隣校舎のご紹介をいたします! 西宮市にある【LUMO夙川校】は2024年10月1日にオープンしました。 阪急夙川駅から徒歩3分、JRさくら夙川駅から徒歩8分にある駅近の校舎となっています。 芦屋市や遠方の方もご利用しやすい教室となっております✨ LUMO夙川校では パーソナル/セミパーソナルのプレミアムプランをご案内出来ます。 プロフェッショナルなスタッフが、その知識と経験を生かし、お子さまの課題や状況に合わせたオーダーメイドプランを提供致します! また、お子さまが目指す場所に到達するために必要な指導を行います。 無料体験も行っておりますので、安心してお子さまの目標を達成するためのサポートを受けることができます。 ✨お気軽にご連絡下さい✨ ○クラス時間○ A 10:30-11:15(45分) 送迎有 B 14:30-15:15(45分) 送迎有 C 16:30-17:30(60分) お迎えのみの送迎 D10:00-12:00(120分) 送迎有 月曜日 B or C 火曜日 B or C 水曜日 A or C 木曜日 B or C 日・祝 D 日曜日が開講しております!! 平日が難しい方もご利用いただけます☺ 定期枠は 🌟月曜日は後0枠 ⭐火曜日は後3枠 🌟水曜日は後3枠 ⭐木曜日は後1枠 🌟日曜日は後1枠 空いております! 体験はLUMO神戸本山校、LUMO夙川校どちらでも可能となっております。 現在、無料相談・無料体験受付中! 新しいことに挑戦したいと感じている方、運動療育ってどんなところだろう?と気になっている方、ADHD/ASD/DCDなどお悩みの方がいましたら一度体験にお越しください! https://www.lumo-by-animom.jp/contact/ お子さまが目指す場所、パパやママのニーズに合わせた指導を行います! 下記HPもご参照ください。 https://www.lumo-by-animom.jp/ Instagramでも投稿しております。 是非ご覧下さい。 https://www.instagram.com/lumo.try_fun_and_growth **************************************** 子どもの運動教室 LUMO 神戸本山校 兵庫県神戸市東灘区本山中町3丁目1−12 モレス・ヴィラ 201 050-1720-6378 アクセス JR摂津本山駅 徒歩10分 阪急岡本駅 徒歩13分 阪神深江駅 徒歩15分

LUMO本山校/近隣校舎の紹介! 『LUMO夙川校』
LUMOの療育について
25/07/31 14:59 公開
NEW

縄を手繰り寄せる運動

神戸の本山・岡本で療育をお探しの方へ⭐︎ こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO(ルーモ)神戸本山校です。 お子様でこんなお悩みはありませんか?  ・行進で同側の手足がでる  ・ボール投げが苦手  ・計算ミスをしやすい  ・字が雑、鏡文字を書く、書いた文字がマスに収まらない  ・文章を読むと読み飛ばしてしまう もしかしたら「ATNR」が残存しているかもしれません。 この反射が残っていると、体の真ん中の線(正中線)を越える動きが苦手なので、あえて体をクロスする動きを取り入れて反射を取り除いていきます。 今回はLUMOで取り入れている縄を使った運動をご紹介します😊 『レスキュー隊員』 やり方は、縄の片方を指導員が持ち、縄を真っすぐ張った状態で反対側の子どもはうつ伏せになり、手で縄を握りながら手繰り寄せて前に進むことです。 手を交差する動きがATNR反射の統合に効果的です✨ また、縄をにぎるという手の刺激をうけることで「掌握反射」の統合にもつながりますよ! この運動も人気で、意欲的に取り組んでいるお子様が多いですよ😊! 現在、無料相談・無料体験受付中! 新しいことに挑戦したいと感じている方、運動療育ってどんなところだろう?と気になっている方、ADHD/ASD/DCDなどお悩みの方がいましたら一度体験にお越しください! https://www.lumo-by-animom.jp/contact/ お子さまが目指す場所、パパやママのニーズに合わせた指導を行います! 下記HPもご参照ください。 https://www.lumo-by-animom.jp/ Instagramでも投稿しております。 是非ご覧下さい。 https://www.instagram.com/lumo.try_fun_and_growth **************************************** 子どもの運動教室 LUMO 神戸本山校 兵庫県神戸市東灘区本山中町3丁目1−12 モレス・ヴィラ 201 050-1720-6378 アクセス JR摂津本山駅 徒歩10分 阪急岡本駅 徒歩13分 阪神深江駅 徒歩15分

LUMO本山校/縄を手繰り寄せる運動
教室の毎日
25/07/30 10:15 公開

把握反射について

神戸の本山・岡本で療育をお探しの方へ⭐︎ こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO(ルーモ)神戸本山校です!   子育て中の皆様、子どもの行動や体の動きに違和感を感じた事はありますか。  それは「原始反射」の残存が関係しているかもしれません。基本的に原始反射は次第に消失していくのですが、一部の子どもは原始反射が残っている事があります。そこで、今回は数ある原始反射の1つである「把握反射」の解説をしていきます。  「把握反射」とは、ものに掴まるための反射です。手のひらや足の裏に刺激を受けた時に、握りしめる反応が見られるのが特徴です。また、手掌把握反射(しゅしょうはあくはんしゃ)と呼ばれる事もあります。  この反射が残存していると... ①つまむ動作が苦手になる ②手の細かな力の調整が苦手 ③食べこぼしが多い ④ペンや箸が正しく持てない ⑤発語のトラブル ⑥姿勢不良のように見える ⑦学習トラブル ⑧手のひらの感覚過敏など、様々です。  手の動きの細かさは脳につながっているため、細かい作業が苦手だと、学習能力にも影響がでてきます。把握反射を統合するには「握る」という動作を十分にやり切る事が適切だと考えられています。そこで、ルーモが繰り返し取り入れている運動があり、その一部を紹介します。  まず、ボールキャッチや玉入れ、壁倒立、洗濯バサミを使った微細運動等をo行っております。 家庭内でも手指を使う機会がたくさんあります。キャップをひねって開ける、雑巾を絞る、保護者と一緒にボール遊びをする等を行う事で、つまむ動作や手の細かな力の調整が得意になるメリットがあると考えられています。 現在、無料相談・無料体験受付中! 新しいことに挑戦したいと感じている方、運動療育ってどんなところだろう?と気になっている方、ADHD/ASD/DCDなどお悩みの方がいましたら一度体験にお越しください! https://www.lumo-by-animom.jp/contact/ お子さまが目指す場所、パパやママのニーズに合わせた指導を行います! 下記HPもご参照ください。 https://www.lumo-by-animom.jp/ Instagramでも投稿しております。 是非ご覧下さい。 https://www.instagram.com/lumo.try_fun_and_growth **************************************** 子どもの運動教室 LUMO 神戸本山校 兵庫県神戸市東灘区本山中町3丁目1−12 モレス・ヴィラ 201 050-1720-6378 アクセス JR摂津本山駅 徒歩10分 阪急岡本駅 徒歩13分 阪神深江駅 徒歩15分

LUMO本山校/把握反射について
LUMOの療育について
25/07/25 18:35 公開

クロス運動

神戸の本山・岡本で療育をお探しの方へ⭐︎ こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO(ルーモ)神戸本山校です お子様でこんなお悩みはありませんか?  ・行進で同側の手足がでる  ・ボール投げが苦手  ・読み書きが苦手  ・字が雑、鏡文字を書く  ・文章を読むと読み飛ばしてしまう もしかしたら「ATNR」が残存しているかもしれません。  ・対称性緊張性頸反射(ATNR)とは 頭を左右どちらかに向けると、同じ側の腕と脚が伸び、反対側の腕と脚が曲がる反射です。こちらが、この反射が残っていると手と目の協調性が悪くなります。 手と目の連携プレーができないと文字が書けない、書いた文字がマスに収まらないことに繋がります。 この反射が残っていると、体の真ん中の線(正中線)を越える動きが苦手なので、あえて体をクロスする動きを取り入れて反射を取り除いていきます。 今回は体をクロスさせる運動の1つ、ラテラルタッチをご紹介します😊 やり方は、右手を出した時に左足をタッチ、左手を出した時に右足をタッチします。 LUMO神戸本山校では、この動作を連続して行いながらサークル状に置いた平均台の周りを歩いてもらったりしています。音楽に合わせてリズムよくダンスのように行ってみるのも楽しくできて良いかもしれませんね✨ いつでもどこでも立ったまま行えるので、お子様とテレビを観ながら、お風呂上りに、など是非ご家庭でも取り入れてみてください😉❗ 現在、無料相談・無料体験受付中! 新しいことに挑戦したいと感じている方、運動療育ってどんなところだろう?と気になっている方、ADHD/ASD/DCDなどお悩みの方がいましたら一度体験にお越しください! https://www.lumo-by-animom.jp/contact/ お子さまが目指す場所、パパやママのニーズに合わせた指導を行います! 下記HPもご参照ください。 https://www.lumo-by-animom.jp/ Instagramでも投稿しております。 是非ご覧下さい。 https://www.instagram.com/lumo.try_fun_and_growth **************************************** 子どもの運動教室 LUMO 神戸本山校 兵庫県神戸市東灘区本山中町3丁目1−12 モレス・ヴィラ 201 050-1720-6378 アクセス JR摂津本山駅 徒歩10分 阪急岡本駅 徒歩13分 阪神深江駅 徒歩15分

LUMO本山校/クロス運動
LUMOの療育について
25/07/24 14:39 公開

【お悩み解決】集団行動が苦手な子どもへ

神戸の本山・岡本で療育をお探しの方へ⭐︎ こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO(ルーモ)神戸本山校です 「うちの子、集団行動が苦手で…」 お子さんのことで悩んでいませんか?でも、大丈夫。集団行動が苦手な子は珍しくありませんし、適切なサポートで変われます。この記事では、すぐに試せる具体的な方法をお伝えしますね。 苦手な理由を知ろう なぜ集団行動が苦手なのか、簡単に理解しておくと良いでしょう。 成長段階: 小さい子は、まだ「自分」が中心です。 生まれつきの性格: 人見知りや、刺激に敏感な子(HSC)もいます。 感覚の感じ方: 大きな音やたくさんの人に疲れてしまうことも。 発達の特性: コミュニケーションが難しい、といった特性がある場合も。 家庭でできること:今日から実践! 焦らず、少しずつ試してみてください。 1. お家を「安心基地」に お子さんが安心して過ごせる場所を作りましょう。 気持ちを受け止める: 「嫌だったね」「疲れたね」と、共感の言葉をかけてあげてください。 失敗OKな雰囲気: 「間違えても大丈夫だよ」と伝え、挑戦を応援しましょう。 2. 小さな成功体験を積む できることから始め、自信をつけさせましょう。 少人数から: 親しいお友達と遊ぶ機会を増やします。 短時間でOK: 短い時間の習い事など、無理なく集団に触れる機会を。 3. コミュニケーションを工夫 分かりやすく伝えることが大切です。 絵や写真で伝える: ルールなどを視覚的に見せてあげると伝わりやすいです。 ポジティブな言葉: 「~しようね」など、前向きな言葉を選びましょう。 4. 遊びで社会性を学ぶ 遊びは大切な学びの場です。 役割遊び: おままごとなど、役割がある遊びで協力を学びます。 一緒に作る: ブロックなどで一緒に何かを作り、協力する楽しさを体験させましょう。 5. できたことを具体的に褒める お子さんの頑張りをしっかり認めましょう。 行動を褒める: 「座って待てたね!」「『貸して』って言えたね!」と、具体的に褒めてあげてください。 6. 休憩タイムも大切に 集団での活動は疲れます。 一人時間: 静かに過ごせる時間や、好きなことに没頭できる時間を与えましょう。 園や学校との連携・必要なら専門家へ 先生方とも情報を共有し、必要であれば専門家を頼りましょう。 様子や困りごとを伝える: お家での様子や、お子さんが落ち着く方法を先生に伝え、困っていることがあれば相談しましょう。 一人で抱え込まず相談: 心配が続くようなら、地域の支援センターや専門のお医者さんなど、頼れる場所もあります。 まとめ:焦らず、子どものペースで 集団行動の苦手克服は、時間がかかることもあります。焦らず、お子さんの個性とペースを一番に考えてあげてください。 親御さん自身も、無理は禁物です。一人で悩まず、周りを頼りましょう。 現在、無料相談・無料体験受付中! 新しいことに挑戦したいと感じている方、運動療育ってどんなところだろう?と気になっている方、ADHD/ASD/DCDなどお悩みの方がいましたら一度体験にお越しください! https://www.lumo-by-animom.jp/contact/ お子さまが目指す場所、パパやママのニーズに合わせた指導を行います! 下記HPもご参照ください。 https://www.lumo-by-animom.jp/ Instagramでも投稿しております。 是非ご覧下さい。 https://www.instagram.com/lumo.try_fun_and_growth **************************************** 子どもの運動教室 LUMO 神戸本山校 兵庫県神戸市東灘区本山中町3丁目1−12 モレス・ヴィラ 201 050-1720-6378 アクセス JR摂津本山駅 徒歩10分 阪急岡本駅 徒歩13分 阪神深江駅 徒歩15分

LUMO本山校/【お悩み解決】集団行動が苦手な子どもへ
教室の毎日
25/07/23 09:46 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。