児童発達支援事業所

LUMO本山校のブログ一覧

  • 送迎あり

あなたの健康の鍵! 腸は体の司令塔!

神戸の本山・岡本で療育をお探しの方へ⭐︎

こんにちは!
児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO(ルーモ)神戸本山校です!

今回は「腸活」についてシェアします。

お腹の腸は、食べたものを消化するだけでなく、体で一番大きな免疫器官です。免疫細胞の約70%が腸にいるため、腸が元気だと病気になりにくく、毎日をパワフルに過ごせます。腸はまさに、健康を守る「司令塔」です。

【健康の鍵「マイクロバイオーム」】

マイクロバイオームとは??
あなたの体に住む小さな微生物(細菌など)の集まりと、それらが作る「生態系」のこと。特に腸には、良い働きをする「善玉菌」と、あまり良くない「悪玉菌」がいます。
良い腸内環境には、善玉菌と悪玉菌の「バランス」、そして菌の「種類の多さ(多様性)」が大切です。食生活を見直すことで、良いバランスに導き、腸の力を引き出せます。
腸と体、心はつながっている!

腸の環境は、全身に影響します。
代表例が、脳と腸の間の密接な関係
「脳腸相関」です。

テスト前にドキドキしてお腹が痛くなるのは、脳のストレスが腸に伝わるサイン。美味しいものを食べた時に幸せを感じるのは、腸から脳へ信号が送られるからです。腸内マイクロバイオームのバランスは、心や日々の生活に直接影響を与えています。肌の調子や疲れやすさとも関係が深いんです。

【今日から「腸活」を始めよう!】
腸があなたの健康に深く関わっていること、そして小さな微生物たちが大切な働きをしていることが理解できたでしょうか。
毎日の食事や生活習慣を少し見直すだけで、腸はもっと健康になり、心身ともに良い変化をもたらします。

【善玉菌を毎食プラス!】
腸内環境を整えるために、発酵食品や食物繊維が豊富な野菜など、善玉菌を多く含む食品を毎食に1つ加えることが大切です。
こんな食品がおすすめ!
* 味噌
* 納豆
* 漬物
* キムチ
* ヨーグルト
* チーズ
さあ、今日から**「腸活(ちょうかつ)」**を始めて、元気で明るい未来の自分を作りましょう!

現在、無料相談・無料体験受付中!
新しいことに挑戦したいと感じている方、運動療育ってどんなところだろう?と気になっている方、ADHD/ASD/DCDなどお悩みの方がいましたら一度体験にお越しください!

https://www.lumo-by-animom.jp/contact/

お子さまが目指す場所、パパやママのニーズに合わせた指導を行います!

下記HPもご参照ください。
https://www.lumo-by-animom.jp/
Instagramでも投稿しております。
是非ご覧下さい。
https://www.instagram.com/lumo.try_fun_and_growth

****************************************
子どもの運動教室
LUMO 神戸本山校
兵庫県神戸市東灘区本山中町3丁目1−12 モレス・ヴィラ 201
050-1720-6378

アクセス
JR摂津本山駅 徒歩10分
阪急岡本駅 徒歩13分
阪神深江駅 徒歩15分

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。