
こんにちは。
クロッカ本郷台です🌸
ストローは飲むときに使う物、というイメージがあると思います。
お子さんとストローを吹く工作を作ると、吸うのではなくて吹くことが多く・・・
苦戦するお子さんもいるようですが、コツを覚えると工作遊びやストローを吹いて遊べるものがいっぱいあります!
その中で、今日はストローサッカーを紹介します⚽✨
------------------------------------
これは、お口周りの筋肉を使うことが課題です。
*用意するものは、
・ストロー(口の中に食べ物以外が入ることに抵抗があるお子さんは、口唇を使ってでOK)
・スーパーボールやフエルトふわふわボールなど、吹いて転がるボール。
・浅いカゴ。
・ゴールになる目印(サッカーゴールなど、どこに吹けば良いのか分かればよいと思われます)
*取り組み方
・いろいろ
・時間を決めてタイマーがなったらおしまい
・何回ゴールしたらおしまい
など、お子さんに合わせて始まりとおしまいを決めて伝えてあげると良いと思います。
*最初は不自然そうな様子ですが、ゴールすることや吹くコツが分かると、お子さまから「もう1回!」などという声が聞こえてきます。
☆★☆見学・体験受付中!☆★☆
学研の療育 クロッカ本郷台
住所:横浜市栄区公田町497-7 こみね第一ビル1階
☎ 045-390-0740
✉ klocka-hongodai@cocofump.co.jp
お電話、メールまたはお問合わせページよりお申込みください★°˖✧
クロッカ本郷台です🌸
ストローは飲むときに使う物、というイメージがあると思います。
お子さんとストローを吹く工作を作ると、吸うのではなくて吹くことが多く・・・
苦戦するお子さんもいるようですが、コツを覚えると工作遊びやストローを吹いて遊べるものがいっぱいあります!
その中で、今日はストローサッカーを紹介します⚽✨
------------------------------------
これは、お口周りの筋肉を使うことが課題です。
*用意するものは、
・ストロー(口の中に食べ物以外が入ることに抵抗があるお子さんは、口唇を使ってでOK)
・スーパーボールやフエルトふわふわボールなど、吹いて転がるボール。
・浅いカゴ。
・ゴールになる目印(サッカーゴールなど、どこに吹けば良いのか分かればよいと思われます)
*取り組み方
・いろいろ
・時間を決めてタイマーがなったらおしまい
・何回ゴールしたらおしまい
など、お子さんに合わせて始まりとおしまいを決めて伝えてあげると良いと思います。
*最初は不自然そうな様子ですが、ゴールすることや吹くコツが分かると、お子さまから「もう1回!」などという声が聞こえてきます。
☆★☆見学・体験受付中!☆★☆
学研の療育 クロッカ本郷台
住所:横浜市栄区公田町497-7 こみね第一ビル1階
☎ 045-390-0740
✉ klocka-hongodai@cocofump.co.jp
お電話、メールまたはお問合わせページよりお申込みください★°˖✧