こんにちは。
クロッカ本郷台です。
皆さんは、形と聞いて何を思い浮かべますか?
〇 ◇ △ ♡ ☆ あとは…?
今このブログを読んでいるかと思いますが、これ(文字)も「形」なのです。
形を知るには、見る、触る、あてはめる(型はめ)、重ねる、描く、などなど…
色々な方法があるのですよ♩
そして一番ご本人に伝わりやすい方法は、
「興味を持ってもらうこと」
身の回りにあるものへの興味が「形」と紐づき、
徐々に興味の幅が広がっていき、
自分の好きな形もできてきて、
「形」から関連付けて気づきが生まれます。
「大きい丸」
「赤い四角」
「このおにぎりは三角」
「三角のおにぎりは、美味しい」
「美味しいおにぎりは、鮭」
「鮭ってどんな味?」
などなど、言葉や識別、数などとの関連も生まれてくるのです。
このように『興味・関心があることから始める』療育が、クロッカの行っている療育の一部です。
☆★☆見学・体験受付中!☆★☆
学研の療育 クロッカ本郷台
住所:横浜市栄区公田町497-7 こみね第一ビル1階
☎ 045-390-0740
✉ klocka-hongodai@cocofump.co.jp
お電話、メールまたはお問合わせページよりお申込みください★°˖✧
クロッカ本郷台です。
皆さんは、形と聞いて何を思い浮かべますか?
〇 ◇ △ ♡ ☆ あとは…?
今このブログを読んでいるかと思いますが、これ(文字)も「形」なのです。
形を知るには、見る、触る、あてはめる(型はめ)、重ねる、描く、などなど…
色々な方法があるのですよ♩
そして一番ご本人に伝わりやすい方法は、
「興味を持ってもらうこと」
身の回りにあるものへの興味が「形」と紐づき、
徐々に興味の幅が広がっていき、
自分の好きな形もできてきて、
「形」から関連付けて気づきが生まれます。
「大きい丸」
「赤い四角」
「このおにぎりは三角」
「三角のおにぎりは、美味しい」
「美味しいおにぎりは、鮭」
「鮭ってどんな味?」
などなど、言葉や識別、数などとの関連も生まれてくるのです。
このように『興味・関心があることから始める』療育が、クロッカの行っている療育の一部です。
☆★☆見学・体験受付中!☆★☆
学研の療育 クロッカ本郷台
住所:横浜市栄区公田町497-7 こみね第一ビル1階
☎ 045-390-0740
✉ klocka-hongodai@cocofump.co.jp
お電話、メールまたはお問合わせページよりお申込みください★°˖✧