児童発達支援事業所

療育支援教室 A-cornのブログ一覧

感触遊びは「生きるチカラ」を育む入り口

Acornで大切にしている活動のひとつに「感触遊び」があります。
感触遊びというと“スライム”や“粘土”などを思い浮かべる方が多いと思いますが、実はこれ、ただの遊びにとどまらない奥深い学びの要素をたくさん含んでいます。

まず、Acornでは感触遊びを「材料作り」から始めます。
最初から完成したものを手渡すのではなく、自分の手で材料を混ぜて作り上げるプロセスを大切にしています。

ここには大きく二つのねらいがあります。
一つは「経験を通して知識を身につけること」。
例えば、“これは食べていいものかな?” “これは食べたら危ないものだな” といった【食べられるものと食べてはいけないものの区別】を自然に学ぶきっかけになります。普段の生活の中ではなかなか体系的に教えにくい部分ですが、実体験を伴うことでしっかりと理解に結びつきます。

もう一つは「生きるチカラ」を育むこと。
自分の手を動かし、試行錯誤して、完成したときの達成感を味わう。この一連の流れが、自分で考えて行動する力や、うまくいかない時の工夫・挑戦する気持ちを育ててくれます。

さて、今回取り組んだのは “ふんわりノビ〜ル新感覚スライム”!
シェービングクリームを加えて作ったスライムは、従来のものよりもふわふわしていて、よく伸びます。子どもたちは思わず「わぁ〜!」と声をあげながら、ひたすら伸ばしたり、丸めたり、時にはおもちゃを中に入れて実験のように観察したり。
その様子はまるで研究者のようで、こちらも見ていて楽しくなる時間でした。

感触遊びは「感性」「創造性」「観察力」「集中力」を自然に引き出してくれるとても有効な遊びです。これからも子どもたちが夢中になれる活動を通して、“遊びながら学ぶ” を積み重ねていきたいと思います。

リタリコの更新滞っていますが、instagramではほぼ毎日デイの様子等をUPしています♪
是非ご覧になってください。
@acornfarrago

☆★☆★☆★☆★☆★☆★

現在Acornではご利用者の枠がいっぱいで
ご新規の方の募集はしておりません。

空き待ちとなってしまいますが、それでも良いという方は
下記のメールアドレスかInstagramのDMでメッセージを送ってください。

Instagramアカウント
→@acornfarrago

メール
→acorn.farrago2023@gmail.com

お返事は担当から追って必ず連絡いたします。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。