児童発達支援事業所

療育支援教室 A-cornのブログ一覧

施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(85件)

感触遊びは「生きるチカラ」を育む入り口

Acornで大切にしている活動のひとつに「感触遊び」があります。 感触遊びというと“スライム”や“粘土”などを思い浮かべる方が多いと思いますが、実はこれ、ただの遊びにとどまらない奥深い学びの要素をたくさん含んでいます。 まず、Acornでは感触遊びを「材料作り」から始めます。 最初から完成したものを手渡すのではなく、自分の手で材料を混ぜて作り上げるプロセスを大切にしています。 ここには大きく二つのねらいがあります。 一つは「経験を通して知識を身につけること」。 例えば、“これは食べていいものかな?” “これは食べたら危ないものだな” といった【食べられるものと食べてはいけないものの区別】を自然に学ぶきっかけになります。普段の生活の中ではなかなか体系的に教えにくい部分ですが、実体験を伴うことでしっかりと理解に結びつきます。 もう一つは「生きるチカラ」を育むこと。 自分の手を動かし、試行錯誤して、完成したときの達成感を味わう。この一連の流れが、自分で考えて行動する力や、うまくいかない時の工夫・挑戦する気持ちを育ててくれます。 さて、今回取り組んだのは “ふんわりノビ〜ル新感覚スライム”! シェービングクリームを加えて作ったスライムは、従来のものよりもふわふわしていて、よく伸びます。子どもたちは思わず「わぁ〜!」と声をあげながら、ひたすら伸ばしたり、丸めたり、時にはおもちゃを中に入れて実験のように観察したり。 その様子はまるで研究者のようで、こちらも見ていて楽しくなる時間でした。 感触遊びは「感性」「創造性」「観察力」「集中力」を自然に引き出してくれるとても有効な遊びです。これからも子どもたちが夢中になれる活動を通して、“遊びながら学ぶ” を積み重ねていきたいと思います。 リタリコの更新滞っていますが、instagramではほぼ毎日デイの様子等をUPしています♪ 是非ご覧になってください。 @acornfarrago ☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 現在Acornではご利用者の枠がいっぱいで ご新規の方の募集はしておりません。 空き待ちとなってしまいますが、それでも良いという方は 下記のメールアドレスかInstagramのDMでメッセージを送ってください。 Instagramアカウント →@acornfarrago メール →acorn.farrago2023@gmail.com お返事は担当から追って必ず連絡いたします。

療育支援教室 A-corn/感触遊びは「生きるチカラ」を育む入り口
教室の毎日
25/10/02 12:42 公開

素敵なふくろーアート♪

✂️ふくろでふくろーアート🦉🎨 色味のないただのふくろが、子どもたちの手にかかると…あっという間にカラフルでユニークな作品に変身✨ 工作の時間はみんな大好き。 普段「集中力がない」「手先が不器用」と評価されてしまう子も、この時間になると「ホント?」と感じてしまうほど夢中で取り組んでいます。 はさみで形を切ったり、のりで貼ったり、新聞紙を詰めてふっくらさせたり。 工夫を重ねるたびに「できた!」の達成感が積み重なります。 大きな目やカラフルな羽、一つひとつ違う表情のフクロウたちは、子どもたちの個性そのもの。 並べて飾ると教室もぐんと明るくなり、まるで小さなギャラリーのようです🌈 リタリコの更新滞っていますが、instagramではほぼ毎日デイの様子等をUPしています♪ 是非ご覧になってください。 @acornfarrago ☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 現在Acornではご利用者の枠がいっぱいで ご新規の方の募集はしておりません。 空き待ちとなってしまいますが、それでも良いという方は 下記のメールアドレスかInstagramのDMでメッセージを送ってください。 Instagramアカウント →@acornfarrago メール →acorn.farrago2023@gmail.com お返事は担当から追って必ず連絡いたします。

療育支援教室 A-corn/素敵なふくろーアート♪
教室の毎日
25/09/04 13:55 公開

ポケカバトル再燃中!

最近のAcornではポケカバトルが大流行中🔥 それぞれが自分のデッキを工夫してつくり、いざ勝負! 「このカードを入れたらもっと強くなるかな?」 「次はこうやって攻めてみよう!」 子どもたちは夢中になって考えています。 負けた時はもちろん悔しい気持ちもありますが、 不思議と喧嘩にはならず「じゃあ次はこうしよう!」とすぐにデッキ調整へ。 その切り替えの早さと探究心には驚かされます✨ 遊びの中で自然と戦略を考えたり、相手の動きを読む力が育ち、 「楽しい!」が「学び」につながっている瞬間。 デュエリストは子どもから大人まで10名ほど! 隙あらばすぐに「バトルしよ!」と盛り上がっています😊 リタリコの更新滞っていますが、instagramではほぼ毎日デイの様子等をUPしています♪ 是非ご覧になってください。 @acornfarrago ☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 現在Acornではご利用者の枠がいっぱいで ご新規の方の募集はしておりません。 空き待ちとなってしまいますが、それでも良いという方は 下記のメールアドレスかInstagramのDMでメッセージを送ってください。 Instagramアカウント →@acornfarrago メール →acorn.farrago2023@gmail.com お返事は担当から追って必ず連絡いたします。

療育支援教室 A-corn/ポケカバトル再燃中!
教室の毎日
25/08/27 10:10 公開

期間限定駄菓子屋さん営業中♪

地域貢献&療育の一環として、ただいま期間限定で駄菓子屋さんをOPENしています✨ こどもなら100円分無料で駄菓子を選べます! もちろん、デイに通っていない地域の子ども達も大歓迎。 おかげでいつもより賑やかで、笑い声いっぱいの店内です😊 Acornの子ども達は店員さん役として大活躍! 値付けから接客、そしてビラ配りまで全部自分たちでチャレンジしました。 はじめは声が小さかったけれど、今では「こちらおすすめですよ〜!」と元気に接客できるように💪 写真は値段早見表。 20円・30円・50円の組み合わせで100円になるパターンは全部で4通り! お客さんも店員さんも分かりやすく選べる工夫です。 駄菓子屋さんは今日を入れてあと2日間のOPEN🎉 どんな出会いがあるのか、楽しみにしています。 リタリコの更新滞っていますが、instagramではほぼ毎日デイの様子等をUPしています♪ 是非ご覧になってください。 @acornfarrago ☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 現在Acornではご利用者の枠がいっぱいで ご新規の方の募集はしておりません。 空き待ちとなってしまいますが、それでも良いという方は 下記のメールアドレスかInstagramのDMでメッセージを送ってください。 Instagramアカウント →@acornfarrago メール →acorn.farrago2023@gmail.com お返事は担当から追って必ず連絡いたします。

療育支援教室 A-corn/期間限定駄菓子屋さん営業中♪
教室の毎日
25/08/14 12:04 公開

カニに夢中!

夏休みに入り、ひょんなことから水槽にカニが仲間入り。 数日に1回カニにエサをあげたときの一枚です。 写真には2人?3人?しか映っていないように見えますが、実は5人くらいがカニに夢中で食事シーンを見ています。 なかなかカニって見る機会なく、普段どうゆう風に隠れているのかどうゆう風に食事をしているのか興味津々です。 生きもの好きな子も図鑑を見て知識はあれど、どうゆう生態なのかは見てみないとわかりません。 まさに百聞は一見に如かず。で、経験することって本当に大事です。 夏休みももう半分を切りましたが、大切な今この瞬間に子ども達へかけがえのない思い出や経験をさせてあげたいなと思い、夏休み頑張っています!! リタリコの更新滞っていますが、instagramではほぼ毎日デイの様子等をUPしています♪ 是非ご覧になってください。 @acornfarrago ☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 現在Acornではご利用者の枠がいっぱいで ご新規の方の募集はしておりません。 空き待ちとなってしまいますが、それでも良いという方は 下記のメールアドレスかInstagramのDMでメッセージを送ってください。 Instagramアカウント →@acornfarrago メール →acorn.farrago2023@gmail.com お返事は担当から追って必ず連絡いたします。

療育支援教室 A-corn/カニに夢中!
教室の毎日
25/08/07 13:37 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。