
みなさん、こんにちは!
幼稚園や学校が夏休みになり、いかがお過ごしでしょうか?
今週からブロッサムジュニア三ノ輪教室も『夏休みタイム』として、通常の時間と変更しながら運営しております。
7/21からの1週間は子ども達同士が協力しながら、指先の細かい動き(力加減や微細運動)を養う課題として『紙コップ積み』を行いました。
どれだけ高く積み上げられるか指導員側も楽しみにしながら、活動を行いました。
大人同士でもなかなか高く積み上げることが難しい紙コップですが、子ども達は慎重な中にも大胆さがあり、倒れることを臆さずにドンドン積み上げることができました。
子ども達と過ごしていると、大人たちが驚かされることが多くあり、全員で楽しみながら課題に取り組んでいました!
次回のブログは『どっちに向いてる!?』の予定です。
幼稚園や学校が夏休みになり、いかがお過ごしでしょうか?
今週からブロッサムジュニア三ノ輪教室も『夏休みタイム』として、通常の時間と変更しながら運営しております。
7/21からの1週間は子ども達同士が協力しながら、指先の細かい動き(力加減や微細運動)を養う課題として『紙コップ積み』を行いました。
どれだけ高く積み上げられるか指導員側も楽しみにしながら、活動を行いました。
大人同士でもなかなか高く積み上げることが難しい紙コップですが、子ども達は慎重な中にも大胆さがあり、倒れることを臆さずにドンドン積み上げることができました。
子ども達と過ごしていると、大人たちが驚かされることが多くあり、全員で楽しみながら課題に取り組んでいました!
次回のブログは『どっちに向いてる!?』の予定です。