
みなさん、こんにちは!
夏休みの中盤に差し掛かり、お盆の時期になりました!帰省はされましたか?
8/11からの1週間はお友達と楽しみながらも、指示を聞いて行動することやルールを守ることが必要になる『すごろく』を行いました。
特性の巨大サイコロを使用し、教室を広く使いながら課題に取り組みました。
子ども達の中には、人生初のすごろくになった子も何人かいましたが、全員が大きなサイコロを振って、笑顔いっぱいで活動することができました!!
止まったマスにあるお題にも挑戦し、実践しながら「あと〇が出ればゴールだよ!」「サイコロの目はいくつ?」など、先を見通す力や数字への認知も同時に養うことができました!
次回のブログは『捕まるな!危険!!』の予定です。
夏休みの中盤に差し掛かり、お盆の時期になりました!帰省はされましたか?
8/11からの1週間はお友達と楽しみながらも、指示を聞いて行動することやルールを守ることが必要になる『すごろく』を行いました。
特性の巨大サイコロを使用し、教室を広く使いながら課題に取り組みました。
子ども達の中には、人生初のすごろくになった子も何人かいましたが、全員が大きなサイコロを振って、笑顔いっぱいで活動することができました!!
止まったマスにあるお題にも挑戦し、実践しながら「あと〇が出ればゴールだよ!」「サイコロの目はいくつ?」など、先を見通す力や数字への認知も同時に養うことができました!
次回のブログは『捕まるな!危険!!』の予定です。