
今週は水害の避難訓練をしました!
まず最初に、子どもたちに水害とは何か、洪水が起きたらどうなるかを説明しました👂
水害と聞いて、阿倍野防災センターを思い出して「水が流れて来たら家流れちゃうんでしょ!あれ怖かった!」と思い出されるお子さんもいました🌟
実際に水害のビデオをみて、水害が起きた時に気をつけることを学んで、みんな集中して最後までビデオをみることができていました✨
近くの川が氾濫した際の避難場所の中学校まで実際に歩いてルートの確認をしました😊
スタッフにしっかりと付いて歩くことができて、予定の5分以内で到着することができました🙆♀️
いつ、何が起こるかわからない今、子どもたちの大切な命を守るために、災害時の避難の仕方を頭に入れて、焦らず避難できるように日頃からしっかり訓練を行っています😊
児童発達支援・放課後等デイサービス はねる
大阪市住吉区南住吉1-22-19 サンライズ住吉1階
06-6615-9451
まず最初に、子どもたちに水害とは何か、洪水が起きたらどうなるかを説明しました👂
水害と聞いて、阿倍野防災センターを思い出して「水が流れて来たら家流れちゃうんでしょ!あれ怖かった!」と思い出されるお子さんもいました🌟
実際に水害のビデオをみて、水害が起きた時に気をつけることを学んで、みんな集中して最後までビデオをみることができていました✨
近くの川が氾濫した際の避難場所の中学校まで実際に歩いてルートの確認をしました😊
スタッフにしっかりと付いて歩くことができて、予定の5分以内で到着することができました🙆♀️
いつ、何が起こるかわからない今、子どもたちの大切な命を守るために、災害時の避難の仕方を頭に入れて、焦らず避難できるように日頃からしっかり訓練を行っています😊
児童発達支援・放課後等デイサービス はねる
大阪市住吉区南住吉1-22-19 サンライズ住吉1階
06-6615-9451