こんにちは。
ポラリス大治教室です😊
最近、大治教室では
余暇活動での遊びが固定化されないよう
色々な玩具で遊ぶ、創作・作品を作る
集団レクリエーションをする等を
取り入れ始めました☀
その時間は、普段やらない遊びや
スタッフが考えた遊びを行います!
また、教室に来た際にすぐ分かり
見通しが持てるよう
ホワイトボードに
開始時間と活動内容が書かれています📝
口頭でも伝えていき、
少しずつ慣れていけたらいいなと思っています🤗
まだ取り入れたばかりということもあり
「それやりたくない~」と
話している子もいます。
ですが、実際に遊んでみると
UNOをお友だちやスタッフと盛り上がって
やっている姿がありました👏
今回は「大人のぬりえ」をしている姿です。
細かいところがたくさんあり、かなり難しくなっています✏️
色鉛筆は教室のものを使ってもらったので、
使いたい色があれば、「この色つかいたい」と
伝える、貸し借りをする、なども学べました😄
やっているうちに、集中力もあがり
二人ともとても丁寧に塗ることができました👏
自分で決め好きな遊びをするのはいいことです✨
ですが、子どもたちの様子を見ていると
どうしても毎回同じ物で遊んでいる場面が
見受けられたりします😌
なので、普段遊ばない物で遊んでみることで
ルールを知ることができたり、
苦手なことでも意外と楽しい!と思えたり
お友だちと協力して集団レクをしたり
子どもたちの新たな一面を見ることができるかと思います。
将来に向け、様々な選択肢が広がるように
という思いを込め考えました💭
今後も定期的に開催していきたいと思っています😃
ぬりえをしよう✏️
教室の毎日
25/01/21 13:30
